皮膚「掻いたら悪化するで!!アカンで!!」脳みそ「かゆ〜い」ワイ「ちょっとだけ…」ポリポリ

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:02:07.00 ID:zLYVHL990.net
脳みそ「ああああああああぁぁぁ!!」快楽物質ドババババ!

ワイ「ああああああああぁぁぁ!!!」

皮膚「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!」

これおかしいやろ

49 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:18:57.08 ID:YG4cZ4yN0.net

親指の付け根にこうやって線が入ってる人は
皮膚の何たらを保つ成分を作る遺伝子に欠陥があって生涯肌荒れに悩むんだってな

11 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:05:18.27 ID:yqNBxlpm0.net

掻くって赤ちゃんもやるし野生動物もやるし
進化の過程で残り続けてるから必要なんやろな

8 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:04:54.70 ID:zLYVHL990.net

>>5
明らかに人体の欠陥だよ

41 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:12:57.41 ID:0VahRB9n0.net

🧠「かいたらあかんでー」
🧠「かくのンギモッヂイイィ!!」

やろ。
こいつアホやろ

6 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:03:57.36 ID:F9/dgGQ40.net

命に関わらんからええやろの精神

13 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:05:21.94 ID:nCOr3Usb0.net

掻きむしったあと組織液が滲み出てきて痛いンゴ

12 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:05:18.99 ID:YG4cZ4yN0.net

ステロイド「ボクを塗ってくれワイ君!」

31 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:09:11.09 ID:iy2Yaar/0.net

ワイケツ掻いてたら3年前ぐらいからかさぶたの組織できたんやがそこ掻きむしるのたまらん

32 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:09:46.45 ID:zLYVHL990.net

>>28
蕁麻疹持ちワイは皮膚がプクプクして真っ赤っかになるで

29 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:08:50.92 ID:zLYVHL990.net

>>23
マジで気絶するほど、射精より気持ちいいって聞いてアトピー羨ましいや

45 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:16:21.15 ID:+7BGs6JL0.net

さよならアトピー

44 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:16:05.31 ID:YhmFr9Hod.net

野生下だと痒い=虫とか小型の良くないものが悪さしてるってことで掻きむしるようにプログラムされとるんかな

18 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:06:40.23 ID:Thktgigs0.net

>>3
熱湯はあれやけど蚊に刺されたときはお湯は血行を促進してヒスタミンや蚊の唾液を散らすから割と有能なんや

24 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:14.45 ID:tc65wMUa0.net

>>17
布団が血まみれ

28 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:08:25.29 ID:DEmZtDpd0.net

たまにちょっと搔いただけやのに怖いくらい真っ赤になる時あって焦るわ

28 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:08:25.29 ID:DEmZtDpd0.net

たまにちょっと搔いただけやのに怖いくらい真っ赤になる時あって焦るわ

37 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:10:57.70 ID:TydfHO2m0.net

ドライヤーで炙ると気持ちいいらしいで

2 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:02:52.36 ID:zLYVHL990.net

掻いたら気持ちいいのに身体に悪いのおかしいやろ

52 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:20:22.22 ID:l9AmBUQI0.net

夜行バスの中でめっちゃアトピー痒くなって2時間くらい我慢し続けて目的地着いて即トイレで掻きむしったら気絶しそうになるくらい気持ちよかったわ

50 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:19:55.75 ID:oT8zH7hLd.net

>>44
痒みが不快なものとしてプログラムされるのは分かるけど、かいたら気持ちいいっのは要らんやろって思う
必要以上にかいてしまうやん

10 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:05:06.11 ID:P9nqr3nj0.net

アトピーシャワーはやばいわきもちい

26 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:44.98 ID:zLYVHL990.net

>>17
次の日どころか10分後には後悔や

47 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:16:47.49 ID:4nuJJ8aS0.net

アトピーではないけどダニだらけのとこで寝て全身痒くなったとき掻きむしったとこに熱湯シャワー当てたら人生で味わったことのない快楽が得られた

46 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:16:40.84 ID:Thktgigs0.net

>>42
汗かくと角質が柔らかくなって皮膚に刺激が入りやすくなって腫れやすくなる気がする
あと汗そのものの塩分もあると思う

21 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:10.36 ID:zLYVHL990.net

>>10
どんくらい気持ちええの?
アトピーは嫌だけど熱湯アトピーは1度体験したい

33 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:10:01.84 ID:Thktgigs0.net

脳みそはヒスタミン漬けなんやけど
それによって覚醒を保ってる説があるんや
ほんでもって脳の外のヒスタミンによる反応は過剰な興奮を脳に引き起こしてる感覚やないんかとは言われとる

35 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:10:49.10 ID:Thktgigs0.net

>>32
機械性麻疹ってやつやね
ワオもなるわ汗っかきやろ?

30 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:08:52.27 ID:hnOc7EaP0.net

シャブがやめられなくなる理由が分かってよかったね

56 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:21:58.02 ID:b0nojXZR0.net

>>34
体が温まったり汗かいたらかゆくなるんだよな

53 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:20:32.71 ID:oT8zH7hLd.net

>>46
なるほどなぁ
確かに言われてみればそうかも

27 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:56.88 ID:QmPrVOhK0.net

>>25
まじか。ためになったわ

9 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:04:59.50 ID:EDh0c9A/0.net

足の付根からチンゲあたりがかゆい

19 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:05.80 ID:eaG2JExVa.net

ターミネーター2で
ショワちゃんが腕の皮をひっぺがすシーンあるやん
あれやったら直るんか?

15 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:06:04.26 ID:QSkMLpNp0.net

かゆさってなんの感覚なん

16 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:06:13.22 ID:zLYVHL990.net

>>9
ワイはトリミングしてるから余計痒いわ
帰ってボリボリ掻くと気持ちよすぎて体震える

3 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:03:28.74 ID:eaG2JExVa.net

🧠「熱湯とか絶対に駄目やからな!」

48 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:18:44.65 ID:E4Ix8g2Rr.net

>>39
>>40
自分は子供の頃痒み酷くて
大人になるにつれ食事と姿勢改善して血行良くしたら気持ち収まってきたような感じがしてるけど
全員に当てはまるようなそう簡単なものじゃないんだな

54 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:21:10.31 ID:b0nojXZR0.net

安価な抗ヒスタミン剤を薬局販売してくれ

42 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:13:10.63 ID:zLYVHL990.net

>>35
汗良くかくけど、汗のせいなんかな?
尻と肩周りとかによく出る

7 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:04:01.57 ID:zLYVHL990.net

>>3
すまんアトピーじゃないから分からんけど、相当気持ちええらしいな

34 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:10:31.23 ID:E4Ix8g2Rr.net

血行良くしたら改善するもの?

51 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:20:06.77 ID:CV0yfV3e0.net

普通に人体の欠陥だよな

20 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:07:05.95 ID:Thktgigs0.net

>>15
ヒスタミンや

43 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:14:46.10 ID:zLYVHL990.net

>>37
戻れなくなりそう

39 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:11:44.14 ID:Thktgigs0.net

>>34
虫刺されは比較的和らぐ
他は逆に痒くなる可能性ある

38 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:11:08.44 ID:zLYVHL990.net

>>30
お手軽脳内麻薬作れてお得やんけ
シャブよりええかもしれんぞ

14 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:05:25.48 ID:zLYVHL990.net

>>6
アトピー血ドバドバですよ神

55 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:21:50.75 ID:oT8zH7hLd.net

>>49
どちゃくそシワ入ってるんだけど、これ無い人いるの?

36 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:10:52.31 ID:rgYAOrtV0.net

神経「私はちゃんと伝えているだけ。判断してません」

4 :風吹けば名無し:2022/08/08(月) 23:03:35.02 ID:zLYVHL990.net

帰宅して蒸れ蒸れのとこボリボリすると気持ちよすぎてあへる

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク