チーズ牛丼「人の絵無断で使って、AIでエロ絵作りたい!😡」

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 11:49:41.62 ID:HHgvcngh0.net
チーズ牛丼「無断使用禁止?ざけんじゃねえ!」

うーん、これは正論

54 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:03:25.33 ID:HHgvcngh0.net

>>39
悪用減るっていうか、そもそもいまいちどういう使用を想定してるのかわからん

188 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:37:04.49 ID:EStQLWM3a.net

ワイのレス使ったアフィがまとめて金得るのと何が違う?

156 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:29:23.73 ID:1uQhCxRDM.net

絵師も他人の絵柄パクってるんだからセーフじゃろ

158 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:29:53.45 ID:HHgvcngh0.net

>>156
パクってるレベルなら叩かれて終わりでしょ
参考にしてオリジナリティを生み出してるから差別化して売れてるんでしょ

アホすぎでは

174 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:33:14.48 ID:QxYj3I3La.net

>>163
サービス停止まで追い込まれて叩いてないとか揚げ足取りにもほどがあるわw
やっぱイラストレーターの信者って脳みそイカれてるわ

157 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:29:43.27 ID:Ho9NzwGUM.net

絵柄に権利なんてないからな

233 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:47:54.82 ID:6QIl8imVd.net

オープンソースにして各々に環境持てば規制しようもないやろ

230 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:46:49.80 ID:HHgvcngh0.net

>>222
憶測レベルの話だが、こういうのでパクリとかが横行したりすると
社会問題に発展して法規制が強化され、より一般ユーザーの自由度が低下したり
コミュニティが衰退する可能性がある

ないと思うが極端な例で言えば「勝手にアップロードを禁止」とかね

78 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:11:07.81 ID:HHgvcngh0.net

>>77
ごめん、何の話してるの?
想像を具現化できるなんて謎技術はどこから?

せいぜい、思いついたパラーメーター設定してそれっぽい画像作るのが関の山でしょ

204 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:41:07.87 ID:Js0j4liYa.net

また禁止して出遅れるの?

38 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:01:22.79 ID:HHgvcngh0.net

>>5
ID:zx7bx3kX0
自分が人間だと思ってそう

70 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:07:24.56 ID:jYULPdhc0.net

海外勢:バカ共が内輪もめしとるから根こそぎ利権掻っ攫ったろ!

45 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:02:09.27 ID:HHgvcngh0.net

>>20
ID:zx7bx3kX0
絶対道徳の成績1ですよね

120 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:23:46.70 ID:HHgvcngh0.net

>>108
ID:zx7bx3kX0
正直俺に負けてる自覚ありそう(^_^)

52 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:03:18.15 ID:CT7OZ0UkM.net

著作権法47条の7の規定により機械学習のために他人の著作物を食わせる行為自体は原則合法やろ
絵師がダメー!って言っても何の権限もないぞ
ただしあくまでもAI研究用に設けられた規定やから学習させたAI使って金儲けしたら必ずしも合法ではなくなるけど

138 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:25:27.96 ID:CT7OZ0UkM.net

>>119
ほんそれ
結局ただのポジショントークなんよ
最低でも翻訳者が努力して身に着けたスキルを機械で大体できる翻訳アプリを使ったことない奴だけが批判しろや

85 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:13:44.31 ID:HHgvcngh0.net

なんかAIって言うとものすごい謎技術みたいな認識してる変なおっさんいるんだよね

6 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 11:50:50.50 ID:HHgvcngh0.net

>>2
せやんな!
二次元大好きチーズ牛丼には由々しき事態や

184 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:36:10.00 ID:khVncLFna.net

>>178
お前の基準でしかなくて草

89 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:15:02.78 ID:CARzgEE40.net

>>82
キャラはオリジナルやからまた違う性質やと思う

185 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:36:39.47 ID:s3rw2GgG0.net

>>175
> 「勝手に学習されて、自分の枝と主張する輩が出現」
これって何が問題になるの?
本人になりすますってならわかるんだけど

237 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:49:25.24 ID:pa7Or/dmd.net

Twitterの絵師とか若者が多いと思ってたけどそれでも利権を守れ、努力が必要なくなるなんて許せない、なんか怖いから規制しろとか老害みたいなこと言うんやなって

12 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 11:53:20.51 ID:HHgvcngh0.net

チーズ牛丼って基本的に脳のスペックが低いから病で論破されるよな

62 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:06:00.19 ID:aGpzqGmr0.net

暇やなイッチ

86 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:13:45.08 ID:ervIpVkU0.net

ぶっちゃけmimicレベルの出力されても何もできん
顔の特徴データしか見てないっぽいし

223 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:45:57.71 ID:HHgvcngh0.net

>>220
まあそうだろうな
ただ、変な勘違いで馬鹿騒ぎして絵師を叩いてるやつが気持ち悪くてな
唯自分の絵を使わないでくれと言ってるだけだからねこれ

頭がおかしすぎる

119 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:23:26.39 ID:yl7Tqcr6M.net

気に入らん物を難癖つけて潰すとか害悪フェミニストと同類やね

212 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:43:12.19 ID:HHgvcngh0.net

>>207
むしろAI派とやらがアフィでしょ
連日似たようなスレッドを叩いて馬鹿先導して騒いでるんだから

170 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:32:30.06 ID:RICkVEGzd.net

TwitterでAIにお気持ち表明してるやつほぼほぼ下手くそな絵描いてるわ
無料のエロ同人でも読まない絵みたいなの描いてる辛い思いしながらも花咲いてない奴が一番怒ってる

こんなのは早めに殺してやれ

152 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:28:18.47 ID:Hgdg2rX2a.net

>>138
問題はそこじゃないから騒がれるんや
少なくとも悪用するという点において重大な欠陥があるから指摘されるし
なによりそれが構想以前にリリースまで行ったから問題や

>>145
出来ないとは断言できないぞ
むしろ資料が沢山あるから一番使われそうだよな

67 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:06:46.23 ID:HHgvcngh0.net

>>61
馬鹿って主語をバカでかくして、一部を全体の意見みたいにするの好きだよね

65 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:06:11.80 ID:HHgvcngh0.net

>>57
ID:49vY/2PN0
ボケ

228 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:46:33.57 ID:fQeJHSQ9r.net

同じ理屈で二次創作全部潰せるな
クソみたいなダブスタ主張

210 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:42:59.77 ID:G9Hrs/vRa.net

イッチ専門板にいる統合失調症患者と話し方がそっくりやな

110 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:20:42.87 ID:Ynj0oI+ua.net

>>103
お前の絵だって誰かの絵を参考にして作られたものやん
二人以上の絵を組み合わせればOKってことかな

148 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:27:19.79 ID:44wbujE0a.net

例えばAIのべりすとが進化して現在連載中の小説や漫画の続きを超高精度で書けるようになったらどうなってしまうのかって話でもあるよな

146 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:27:06.50 ID:HHgvcngh0.net

>>137
その「個人的感情で叩いてるガイジイラストレーター」って具体的にどなた?
多分かなりごくわずかで基本NG出してるだけだと思うけど
それを「絵師」という主語を用いて叩いてるのが現状だけど

3 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 11:50:41.86 ID:k5qZPWNaM.net

スレ乱立させる奴が5ch運営から威力業務妨害訴えられる方が現実的かも

162 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:30:22.15 ID:HHgvcngh0.net

>>157
権利がない場合、問題となったら法律ができる可能性がある
誰も得をしない

35 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:00:11.40 ID:HHgvcngh0.net

>>26
そもそも二次創作を許可してるコンテンツもあるんだよね
頭わるわる〜

143 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:26:17.70 ID:lh2Fh3Gr0.net

それでもワイはエロ書かない絵師の絵をAIに学習させてエロ書かせたい
これだけははっきりと真実を伝えたかった

195 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:38:34.68 ID:Nv3esIjw0.net

翻訳の仕事してるけど別に専門的な内容はAIじゃ代替できないし全然取られてる感じはしないなあ
日常会話レベルならまだ分かるけど

81 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:11:56.77 ID:99LG258E0.net

そもそもAIをより上手く活かせるのは絵上手い奴だろ AI使えない奴は死ぬがそれは時代の流れやし

111 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:20:45.92 ID:HHgvcngh0.net

>>108
AIが一瞬で終わることを〜 ← じゃあ今売れてる絵ってAIが生み出したものが主なの?
違うなら「一瞬で終わる」ところか生成すらできてないけど

頭悪すぎでしょこの知的障害者

60 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:05:50.26 ID:HHgvcngh0.net

>>17
ID:49vY/2PN0
ニート

34 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:00:04.71 ID:zx7bx3kX0.net

>>29
そんなしょぼいAIに仕事奪われる絵師様w

61 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:05:58.38 ID:uc/6r1450.net

「法律の問題じゃないだろ!倫理とか道徳の問題!!」

いやお前らポリコレとかフェミとかLGBTを法律ないやんwって馬鹿にしてたやないかーい👆💦

24 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 11:57:56.39 ID:85KM/RcQ0.net

どうせ海外から参入してきてお気持ち無視して好き放題やられるやろ

140 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:25:57.81 ID:HHgvcngh0.net

>>133
絵師が死ぬとか言ってるのはよく理解してない池沼だけでしょ
問題はそこではない

224 :風吹けば名無し:2022/08/31(水) 12:46:02.84 ID:o0M9YhslM.net

アニメ自動中割りもそこそこできてるんやっけ
まだこっちのがハードル高いはずやけど

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク