【野球】「早慶」「慶早」はどっちが正しいのか? ライバル関係はいつから? 第1回「早慶戦」はどっちが勝ったのか!? [征夷大将軍★]

スポンサーリンク


スポンサーリンク

1 :征夷大将軍 ★:2024/11/07(木) 15:32:53.95 ID:1Lz7fLIG9.net
歴史人2024.11.07
https://www.rekishijin.com/39713

11月9日、10日に予定されている東京六大学野球2024秋季リーグ戦の「早慶戦」。この早慶戦の歴史は古く、初回は明治時代まで遡る。早稲田のほうから野球の先輩である慶應大学野球部に丁寧に依頼をして始まったというが、決着はどのようなものだったのだろうか?

■早慶戦はいつから始まったのか?
「ライバル」という一言でまとめるには、あまりに早稲田大学と慶応大学の関係は複雑でした。たしかに明治時代から数えて100年以上もの間、春と秋の年2回、両校は野球というスポーツを通じて雌雄を決しています。

 しかし、明治36年(1906年)の秋、慶應義塾野球部の合宿所に届いたのは、通説のように早稲田からの「挑戦状」ではなく、丁寧な依頼書でした。

 それは「拝啓」で礼儀正しくはじまり、「弊部(=早大野球部)依然として不振」で、「選手皆幼稚」なので、野球の先輩である慶大野球部の「御教示にあずかり」たいとさえ書かれた手紙でした。

■「野球(やきゅう)」と名付けたのは正岡子規ではない?
 アメリカ人教師の手で、日本にベースボールが紹介されたのが、明治5年(1872年)か、その翌年頃だといわれます。慶応大が野球を始めたのは、明治17年(1884年)でした。

 また、「野球」という訳語が生まれたのは、明治22年(1889年)の喀血まで、「一高(現在の東大)」で熱心な野球青年だった正岡子規の翻訳だとよく語られるのですが、これについては史実と違うようですね。

 正確には明治23年(1890年)、雅号(ペンネーム)として「野球(の・ぼーる)」を使ったのが野球選手引退後の正岡子規。これは子規の幼名のひとつが、升(のぼる)だったことにちなんでいます。それから約4年後、「野球(やきゅう)」をベースボールの和名として最初に使ったのが、明治の教育者として知られる中馬庚(ちゅうまん・かなえ)という人物でした。

 ともかく、早大野球部が、野球の先輩である慶大に頼み、練習試合を取り付けた明治36年(1906年)にはすでに「野球」の語句が定着していたことがわかります。

■第1回「早慶戦」の結果は…?
 歴史初の早慶戦は、早大野球部員たちが現在の新宿区・早稲田から現在の港区・三田に新設されたばかりの網町グラウンドまで、徒歩でたどり着くところからはじまりまったそうです。しかも選手が履いているのは靴ではなく、下駄でした。すでに都内に市電は走っていましたが、早稲田と慶応を結ぶ路線はまだありませんでした。

 注目すべきは、ただの練習試合なのに、試合開始前から3000人もの観客が押し寄せたという事実です。当日の試合も観客を湧かせるのに充分な熱戦でした。早大野球部が意外な善戦を見せ、7回には8-7で「先輩」慶大をリードする場面さえあったのです。

 しかし、慶応が8回で4点入れて華麗に逆転。9回で早稲田は1点しか返すことができず、早稲田と慶応の初対決は9-11で、慶応野球部の勝利に終わりました。そして、その後の懇親パーティで、「これからは春と秋の年2回、早稲田と慶応の野球部が両校のグラウンドを交互に使って試合をしよう」という約束が結ばれています。

 翌日の「時事新報」は「慶應義塾対早稲田大学野球試合」として、「早慶」ではなく、「慶早」の順で試合を振り返りましたが、これが現在にまでつづく早慶戦の歴史のはじまりだったのです。

29 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 20:15:47.71 ID:T36Yc8QE0.net

どっちの主催ゲームかで決まる

5 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:42:39.60 ID:0T5Y4d4V0.net

包茎が正しい

50 :名無しさん@恐縮です:2024/11/08(金) 14:16:09.49 ID:pMiDty7+0.net

早稲田はなんとしても女子医大欲しいだろうなぁ
あの立地の医学部は絶対にもう手に入らないだろうし

35 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:06:50.40 ID:q7jv5zQL0.net

慶早とか聞いたことないんだけど

31 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 20:40:40.02 ID:KQB53Yqm0.net

塾員ですが、塾生、卒業生だって早慶戦って言っている。
慶早戦と言ってるのは、学内の配布物や愛校精神が強い人だけ。

24 ::2024/11/07(木) 18:15:08.98 ID:UCNmGHbr0.net

>>2
創慶

36 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:10:10.77 ID:V5sqWcFf0.net

慶早はそもそも語呂が悪い

14 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:15:40.66 ID:jS6d3+uo0.net

今では上智の方が上のイメージ
英語堪能な人多くて国際人多い

56 :名無しさん@恐縮です:2024/11/09(土) 08:31:24.62 ID:5eyAsaJD0.net

>>52
そんなものなのか。塾生はこだわってそうな印象があるけど。

38 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:22:09.65 ID:Yd9wWFMk0.net

>>27
アシクサは?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:22:09.65 ID:Yd9wWFMk0.net

>>27
アシクサは?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:38:41.21 ID:XAnbf3Of0.net

サン・シーロとスタジオ・ジュゼッペ・メアッツァみたいなもんか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 20:16:01.47 ID:EDrOI0xD0.net

あと早慶戦はリンゴ事件以降は
早稲田が一塁側。慶應は三塁側に固定されるようになった

37 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:19:35.07 ID:Yd9wWFMk0.net

福沢と大隈仲良いけどな
早稲田大学ができた時大隈重信体調崩して挨拶にいけなかったから代わりに福沢に頼んだくらいだし
早慶学生同士も別に仲悪くない
というか塾とかで一緒に勉強してたやつがどっちの学校にもいるし
ライバル関係ってのはいわゆるプロレス

48 :名無しさん@恐縮です:2024/11/08(金) 12:14:08.63 ID:x7C6JQ120.net

慶應は内部進学ばかりのイメージ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 17:19:14.64 ID:iMbw7E320.net

>>1読んだ感じ慶早戦が正しそうだけどスレタイ結局早慶いっちゃっとるな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 17:50:58.45 ID:eOtS4WS50.net

>>8
フジがそれやって大炎上。いまだに言われてる

7 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:54:18.78 ID:HCLNU5sL0.net

>>1明治36年は1903年やろアホ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:59:38.94 ID:clgFoM1T0.net

>>8
それと比べるところが頭悪いよアナタw

2 ::2024/11/07(木) 15:34:06.88 ID:AvPj3KD00.net

早漏、早老、早慶

45 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 23:34:53.19 ID:wjbflqXy0.net

>>41
中卒高卒も含めた同世代50万人をランダムに選んだら
そりゃ早慶卒はかなりの上位に来るだろうな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:41:19.65 ID:i1wVVBcV0.net

>>1
こんなん、日米と日中とか日韓とか、「自分」を先にいうのが正しいというだけだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:56:32.68 ID:keoDtwfR0.net

日韓×
韓日○
ぐらいどうでもいい

12 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:07:48.68 ID:LHXMLxlU0.net

早稲田目線なら早慶、慶応目線なら慶早

60 :名無しさん@恐縮です:2024/11/10(日) 14:17:52.08 ID:gjFGmSSX0.net

>>45
学部による

34 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:01:39.75 ID:vc36D7cJ0.net

一般には早慶だろ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 23:24:29.17 ID:iUT3hAWk0.net

包茎

61 :名無しさん@恐縮です:2024/11/10(日) 14:38:04.52 ID:wRfIPDsb0.net

>>48
内進のほうが弁護士会計士合格率高いし、就職実績もいいし金時計も多いから切れない

3 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:37:40.43 ID:vnRQer1n0.net

法政VS慶應は

49 ::2024/11/08(金) 12:42:17.56 ID:0bzHBRkQ0.net

慶應→陸の王者
早稲田→宇宙の王者

55 :名無しさん@恐縮です:2024/11/09(土) 01:06:31.82 ID:AXY+fC0m0.net

慶早戦

学生時代も聞いたけど超稀でしたな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:22:29.86 ID:uliIYz0o0.net

>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html

2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 – 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 – 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 – 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 – 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 – 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 – 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 – 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 – 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 – 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%

19 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:49:07.66 ID:wfKf3G070.net

法政vs慶応の法慶戦とか余分な皮ちょんぎり対決だわ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/11/10(日) 09:59:41.94 ID:sgA0LPe60.net

>>45
早慶それぞれ一万弱いるから実はそれほどでもないんだよな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/11/09(土) 01:00:35.51 ID:AXY+fC0m0.net

慶早戦

学生時代も聞いたけど超稀でしたな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:04:50.31 ID:2lO9v3Jq0.net

>>9
両者の立場で順番が変わるのは別に自然なことだからってことでしょ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 20:47:50.72 ID:kAuCLBtl0.net

早漏でも包茎でもなんとでも呼べ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:18:11.74 ID:TI64/E5i0.net

昔ポールが「なんで何でもレノン=マッカートニーなんだ!マッカートニー=レノンってどうして言わない!」って切れてたけど、アレもただ語呂がいいからだと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:30:52.67 ID:rClplg+O0.net

この頃にサッカー競技はまだ誕生してないよね
定説なラグビーから派生したのっていつぐらいなんだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 23:31:54.98 ID:ifqUJEEu0.net

同じように関関戦と書くけど読み方が2つある関西の方がややこしい

41 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 21:42:50.88 ID:nehoMwvI0.net

早慶は頭いいんかい?

20 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 17:08:07.57 ID:z6IbEpv90.net

>>18
けど早稲田と言えばスポーツだよね
慶応は医学部あるけど

22 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 17:24:38.55 ID:sycMegd80.net

母校が先だから慶早戦だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 20:12:27.20 ID:EDrOI0xD0.net

>>26
〇〇君休講
慶早戦
塾生皆泳
幻の門

入学案内でよく掲載された記憶がある

13 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 16:08:59.21 ID:DCOlRz7J0.net

韓日が正しいのでは

47 :名無しさん@恐縮です:2024/11/08(金) 00:27:32.54 ID:dsUBJCL10.net

どっちでもいいけど慶早って言ってる奴言ったら馬鹿にしか見えないよね

6 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 15:44:20.81 ID:EtQUulmQ0.net

東名高速?
名東高速だろ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/11/08(金) 21:51:37.12 ID:dkAYGnoD0.net

>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
リセマム記事

2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 – 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 – 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 – 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 – 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 – 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 – 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 – 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 – 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 – 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%

52 :名無しさん@恐縮です:2024/11/08(金) 21:53:45.21 ID:9Qw+5Q8s0.net

塾生とか塾員でも慶早戦て言う人少なくない? 何それって言ったら怒られたが

42 :名無しさん@恐縮です:2024/11/07(木) 23:23:55.35 ID:ZcBL7wPm0.net

過去の対戦成績からすれば早慶戦でやむなし

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク