猫を人間は「大きい猫」だと認識してるらしい

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:24:39.68 ID:i4soGEzN0.net
犬とは違うな

28 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:37:18.37 ID:dRPUwkP20.net

じゃあ猫は人間を「大きい狩りの下手な毛の無い可哀そうな猫」
だと思われてるってことか?

31 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:37:56.36 ID:aHL4Ur5K0.net

これは聞いたことあるね

2 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:24:58.84 ID:bN7QzSia0.net

??

44 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:46:33.59 ID:ldFQq2ie0.net

猫は人間は猫は小さな猫だと認識してるってことか?

12 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:29:11.29 ID:ChWibIAld.net

>>11
ライオンはライオンやろ

16 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:31:26.97 ID:jQ2QwK34d.net

今日ワイのメス犬がワイの脚掴んで腰振ってたんやがなにこれ?

27 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:36:33.20 ID:WCd6zuX/0.net

他の生き物との区別ぐらいついてるやろ

38 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:41:20.26 ID:2xC7gO+R0.net

人間は人間のことを人間と認識してるって聞いたことある

50 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:53:45.94 ID:pDqp5ozvM.net

>>49
君はメスなんやね
どこ住み?

22 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:34:03.17 ID:AVy5tctJ0.net

かわヨ

23 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:34:07.67 ID:ev+HlBEUa.net

人間と親猫にしかニャー言わないから、ママ猫だと思ってるんやで

46 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:47:42.96 ID:u4ZgKgQz0.net

>>40
農家ちゃうし実際は迷惑や
全長30センチのネズミと山鳩捕まえてきた時もある
でも猫条虫くらいでワイにも害がないからそんなに騒ぎもせん

17 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:31:27.65 ID:w9moMSjh0.net

犬猫は胸像認識もできない雑魚じゃけぇ
タコイカ以下や

43 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:46:24.58 ID:9gYpp74Z0.net

>>35
新宿渋谷に連れて行けばスゴいネズミ狩ってきそう

7 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:28.53 ID:XmMzRFmha.net

イッヌは自分のこと人間やと思っとるぞ

48 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:50:53.29 ID:Vu0+Fr/H0.net

岬の土地買って灯台眺めながら野良猫とバトルしたい

18 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:32:18.76 ID:HqpGzEBV0.net

>>10
猫「お、全自動マッサージ機あるやんけ!」

42 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:46:21.39 ID:laowKRJL0.net

とりあえずお前らが飼ってる猫を貼れ

47 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:49:34.23 ID:Zq4NVFgF0.net

南極のペンギンは二足歩行の人間を仲間と思って警戒しないらしい

11 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:28:42.34 ID:ztGhR+NZa.net

絶対ウソやん
じゃあライオンはなんやと思うねん

51 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:54:47.43 ID:A7FhMrQV0.net

小さい猫をどう認識すべきか問題

51 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:54:47.43 ID:A7FhMrQV0.net

小さい猫をどう認識すべきか問題

32 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:38:19.28 ID:fVXzaackp.net

なんでも猫やん

33 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:38:56.58 ID:d/m5PJpq0.net

犬は人間がわざわざ狼の中で大人しい奴を選択して品種改良して造られた

猫は倉庫に入ってくるネズミを狙って人間と共生し始めた

そら犬は飼い主に媚びまくるし
猫は飼い主が媚びる

これが当然よ

26 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:36:24.62 ID:+TqcMvpj0.net

つまりやる気出せば二足歩行できるんだな

13 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:29:51.70 ID:jDZ7njYr0.net

こういうスレっておもろいと思ってるんか

14 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:29:55.90 ID:OO+OiOkrM.net

よくみたらスレタイの意味ヤバくて草

29 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:37:20.94 ID:XFEHFjVE0.net

>>22
エッッッッ

30 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:37:45.63 ID:+TqcMvpj0.net

猫はカラスを「飛べる猫」だと思ってるのは聞いたことある

9 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:42.54 ID:llgY/iEc0.net

聞いてみろよ

40 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:43:51.73 ID:6geCi1ai0.net

>>35
農家で重宝されそう

19 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:32:42.49 ID:dRPUwkP20.net

猫は人間のことを「毛の無い可哀そうな猫」だと思ってるらしい

24 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:35:13.90 ID:9lrqo6pf0.net

飼い猫は飼い主のこと狩りの下手な猫だと思ってるからネズミとか取って持ってくる

25 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:35:17.41 ID:XpnCh68op.net

3 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:25:39.87 ID:BVRYr5zw0.net

人間は猫を小さい猫だと思ってるらしい

20 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:33:18.26 ID:AVy5tctJ0.net

>>18
かわヨ

52 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:55:27.23 ID:ldFQq2ie0.net

>>49
最後の一行いる?

21 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:33:42.06 ID:1QF7Wdc8d.net

バカ犬が人間様に腰振ってるのはたまに見るけど
ネッコが人間に腰振ってんのは見たことないぞ

6 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:21.51 ID:qI0VGqX30.net

してねえよ

34 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:39:50.90 ID:Fc3F2wGV0.net

犬は自分のこと人間だと思いよるからな

35 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:40:41.28 ID:u4ZgKgQz0.net

>>24
でも自分で食うぞ
ワイのメスネコは自慢のネズミハンターや
多分1000匹は狩猟した優秀なネコや

37 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:41:00.78 ID:7gX2JX6C0.net

タスたけみたいなスレタイ

4 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:26:22.88 ID:gIp4l/Qv0.net

猫で車轢くの楽しすぎて草

8 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:30.79 ID:AyvGmmvk0.net

猫は人間をやろ

10 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:28:20.55 ID:Vu0+Fr/H0.net

話しかけてくる野良猫気になるわ

5 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:08.77 ID:Q9cQaT7x0.net

犬は人間は人間
猫は猫だと思ってるらしい

45 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:47:19.74 ID:aHL4Ur5K0.net

猫の画像貼りたいけど猫に許可なく貼りたく無いわ

49 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:51:51.19 ID:u4ZgKgQz0.net

興味深い話
ワイの猫はネズミを食う時に必ず肝臓(緑色の臓器)と思われる物体を残すんや
不味いからなのかと思ったけど、獣医師に聞くとどうやらネズミの肝臓には猫条虫という回虫があるんやわ
猫条虫が猫に寄生すると猫のお尻からたまーにご飯粒みたいなウネウネしたものが出てくるんや
なんだか猫はそれを知ってて避けてるような気もしなくもないんや
とは言ってもワイのメスネコからたまに出てくるけどな

15 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:30:04.95 ID:c4H+DY5sM.net

ペンギンは人をペンギンだと思ってるのはガチ

39 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:43:50.82 ID:AI7x83BMa.net

全人類ガイジじゃん

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク