ワイ日本の若者、敗戦コンプレックスで世界滅亡を望んでしまう

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 18:58:23.02 ID:fud8uOVjd.net
糞みたいな大陸進出に糞みたいな敗戦に糞みたいな占領政策を真に受け続ける日本人に失望した。

アメクソ合臭国やブリカスに都合のいい歴史観で回る世界に復習したいわ、あいつらの蛮行まで日本人がなんで反省せなならんのやアホ
マレーシアは日本に過去の請求突きつけてきたが
当時のアジアなんて白人の動物園だったやんけ

なんで日本人はこの立ち位置にぶちギレないのかわからん、世界がもっと荒れてくれりゃどさくさに紛れて白人狩しやすくなるのに

85 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:42:12.88 ID:fmzkgrkLd.net

>>82
戦争に勝ってるからやで
ムカつかへん?これで黙ってる方が馬鹿

89 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:44:00.14 ID:fmzkgrkLd.net

>>84
皮肉にもカルトが一番動かせるんやろうな
ワイの主張も一理あるやろ?まずは十人捕まえて反米の土壌がどこまで育つかワクワクがとまらん
日本人の本質は攻めや

52 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:25:21.43 ID:KvCkdR72d.net

>>48
それはアカンのや実はな
戦前ドイツにしたブリカスのやり方が正解や
大陸とは関わったらいかんのやで

102 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:49:22.46 ID:m3/G0kxJ0.net

>>98
じゃ1000万で
スイスと同じくらいで永世中立仲間や

97 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:47:51.16 ID:kJR6R9w2a.net

>>87
棄てたのは国民自身や
何十年も政治的傍観者やったやろ

民主政のルールでは政治的なツケも国民もちや

123 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:58:07.96 ID:tgdiFh1e0.net

>>116
だから民主主義が終わるような大事が起きない限り実現不可や
他を犠牲にしないといけんからな

79 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:37:53.41 ID:tgdiFh1e0.net

歴史書の表紙に載るくらいデカいことせんと
日本の立場は変わらんと思うで
そのデカいことが成功する確率はほとんど無い
死ぬ覚悟がないとできんでイッチ

79 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:37:53.41 ID:tgdiFh1e0.net

歴史書の表紙に載るくらいデカいことせんと
日本の立場は変わらんと思うで
そのデカいことが成功する確率はほとんど無い
死ぬ覚悟がないとできんでイッチ

2 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 18:59:20.23 ID:by/5AA8q0.net

今から”加速”するで

91 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:45:25.95 ID:cWWiuqAB0.net

ヨーロッパはイスラム教徒や有色人種が90%くらいになってほしい
白人が少数派になるのを日本は応援するべきや

39 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:20:56.16 ID:5uRzTJAYd.net

祖先の罪を償わなければならない正当な理由は?

42 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:21:04.86 ID:MBW63mdld.net

>>37
ワイ以外が酷いこというなや

83 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:41:36.50 ID:fmzkgrkLd.net

>>76
白人の心配なんかしてへんぞ
くたばれという意思だけや

119 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:56:25.81 ID:kJR6R9w2a.net

>>115
これが“巷の政治議論”やぞ
何も言わず誰も語らんのがリアルでおまえらがやってるロボットみたいな世間体マスクちゃうか

13 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:04:08.64 ID:kO+hInOId.net

>>10
今すぐ起きろ、白人どもが謝ってるとこ見たことないしな

35 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:18:44.75 ID:cWWiuqAB0.net

>>31
欧米が中国・ロシアと実利分け合うのは自由だからね
日本が勝手に欧米に忖度してるだけで

101 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:49:03.60 ID:G7L2NMF7a.net

これが東アジア反日武装戦線ちゃんですか

68 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:32:51.92 ID:cWWiuqAB0.net

>>65
気が合うな
BLMとか白人が困るだけなんだからもっと応援すればいいのに

41 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:20:58.04 ID:dSEugic20.net

ネトウヨ本の読みすぎや

117 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:55:47.06 ID:dt6aW45c0.net

>>113
貿易と安全保障は一体やで

12 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:03:05.72 ID:kO+hInOId.net

>>7
良くこれいうやついるけど頭の中どうなっとんの?
なんで他人事になれるんや?全てつながってることに”気づかない”んか?

113 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:54:12.13 ID:tgdiFh1e0.net

>>90
貿易関係だけは維持するんや
だから中立化も穏便にすませる必要があるで

44 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:21:23.09 ID:tgdiFh1e0.net

>>36
ワイは分かってるって
でもな、やみくもに牙をむいても
太平洋戦争の二の舞になるだけじゃないのか?

28 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:13:54.05 ID:cWWiuqAB0.net

勝った方は勝った方で守らないといけないものが増えたり温存されたりして面倒くさいんやで

71 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:34:27.70 ID:0nnlU2JU0.net

わたしは中国韓国人ですがほんとうにそうおもいます

81 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:40:42.37 ID:fmzkgrkLd.net

政府なんてあってないようなもんやし有志集めて集落造るのが一番無難かもしれん、どうせ田舎なら誰も来ないしバレへんやろ

4 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:01:08.39 ID:vYncps7l0.net

主語がでかいわ。ワイが直接まけた訳じゃないしそこまで気にしとらんな

62 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:29:55.03 ID:tgdiFh1e0.net

>>56
少なくとも民主主義では無理やろうからな

16 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:05:03.90 ID:5kl3D3gM0.net

プーチン応援してそうw

3 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:00:07.38 ID:J0LbZaqad.net

だっさいわ敗戦国
勝てば核落とそうが過去の蛮行も許されるもんな?ホンマ糞やこの世界は、さっさと死んでええ
アメクソもろとも心中や

32 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:16:57.17 ID:pwPYXfhEd.net

>>30
アメクソポイント

72 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:34:28.37 ID:tgdiFh1e0.net

>>63
それだけじゃ無理やろうな
日本国民全体が強い意志を持たんと
自衛隊の一部隊がクーデターを起こしたとして
普通に制圧されるやろうし、米軍も介入してくるにきまってる

20 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:10:04.25 ID:cQFxSyknd.net

>>15
身近でいったらアメクソの政策で経済も邪魔されたやん、んで生まれたときから不景気
主権も無いことに気づいてからは反米こそ正義やね
ていうか世の中に感心ないんやな、パチンコとかで勝てばはしゃぐような下劣なんか?

30 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:16:10.78 ID:cWWiuqAB0.net

>>18
ウクライナ難民は同じ白人だから何百万人も受け入れるのに
中東難民アフリカ難民は溺死させても平気なのが明るみになったってのはあるな

76 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:36:29.10 ID:cWWiuqAB0.net

ワイらが白人の心配をしても連中はこっちの心配なんかしないぞ
redditとか見てみろよ
あいつら基本ダブスタやぞ

88 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:43:58.14 ID:cWWiuqAB0.net

>>77
日本人なのに白人の心配してる人達
イッチは違うみたいで安心や

122 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:58:06.00 ID:dt6aW45c0.net

>>120
山岳にある立地と
第三国の中立国として交渉の場所として都合がよかったから
まあ今は永世中立国といいつつ結局NATOよりだけどな

19 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:09:40.03 ID:NPM+LT7Qa.net

とりあえずアメカスには核打ち込みたいわ
タワー一つ自演で崩した程度でグラウンドゼロとか言っちゃうアホに本物見せたりたい

65 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:31:33.21 ID:2DmTOVnTd.net

>>60
わいも黒人デモしてるやつら等を利用すべきやと思うで
なんで白人ごっこであいつらの味方しなきゃならんのやと思っとる
内側から荒らしてボロボロにしたらええ

109 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:52:41.09 ID:OwT73Wnwd.net

>>105
その調子や

104 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:50:19.28 ID:Ag6oplYjd.net

>>100
糞食いランドとかどうや?

48 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:23:07.37 ID:cWWiuqAB0.net

>>43
今もやっとるけど今以上に中国寄りにすべきや

7 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:01:27.04 ID:0MoEIxtN0.net

占領政策でイッチがどういう損をしてるの?

50 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:24:08.74 ID:KvCkdR72d.net

>>46
ブリカスとアメクソがくたばるまではなんの意味もない

69 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:33:12.37 ID:ZGI/jScW0.net

今の日本って>>4みたいなゴミが増えたことが氷河期の原因やと思う
敗戦国を受け入れてしまたっていうか負けてもいいやって負け犬根性が受け付けられてしまった

70 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:33:27.31 ID:2DmTOVnTd.net

>>64
素晴らしいやんか
日本は工作機関や諜報機関ええ加減に作れ
ワイが造るで最悪なんねんかかってもな
そいつらに金握らせて世の中回すことぐらい思い付くわ
日本には悪意がたりん、敵をぶちのめすという悪意が

54 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:27:03.08 ID:5fIWHr/h0.net

太平洋戦争で降伏したのに天皇制すら廃止されず
アメリカの軍事力に守られてぬくぬくと経済成長できた日本運良いな

25 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:12:41.46 ID:00/SFFdFd.net

>>21
そういう学術的な分析による敗戦とはまた違うやん?
アメクソ人が自国が負けたなんて考えてるか?
アメクソの議員がポツダム宣言したか?
してないやろ

8 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:01:30.46 ID:kO+hInOId.net

>>2
80年たっても一向に牙が生えてくる気配ないやん
ぶっちゃけ日本の問題ってほとんどアメクソの政策やろ?そこをなんで見ないんや

105 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 19:51:10.46 ID:ZGI/jScW0.net

>>104
あ?しねよクソチョン

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク