何事にも興味なくなっていくのってやっぱり鬱なんかな?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:36:16.89 ID:tgx8/ZPUM1111.net
昔からの趣味のゲームなんかもほとんどやらなくなり、観光名所行っても特になんも感じへん…
なんj開いて閉じてだけの人生

40 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:49:24.47 ID:8PJ9qyA901111.net

>>33
タバコをやめろ!体に悪いから!
でやめられたら苦労しないんだよ理解してくれ

16 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:40:14.40 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>13
子供、なあ
なにかしら人生に華あれば違ってくるのか

20 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:41:46.26 ID:tgx8/ZPUM1111.net

人の話もくっそどうでもよく感じることも増えてきた
なんjは文章やから割と反芻するけど

31 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:46:38.56 ID:HPsMQZjb01111.net

老化や

15 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:40:05.88 ID:j3F31Pnld1111.net

観光してえらい

2 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:36:53.32 ID:RP2mx9zC01111.net

年とるとそんなもんやで

63 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:05:46.40 ID:tgx8/ZPUM.net

でっけえPC使ってファンを唸らせるくらいしか金の使い道ないし

32 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:47:06.47 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>31
悲しいなあ

33 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:47:48.79 ID:QWx77h4L01111.net

なんJやるとバカになる
なんJはバカの集まり
なんJは辞めろ

60 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:02:54.21 ID:tgx8/ZPUM.net

>>58
なにかの比喩?それとも林檎はええ効果あるんかい

71 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:15:33.89 ID:wEBrlhBN0.net

鬱になるのは生物の中でも人間だけなのおもろいよな
その人間でも頭悪いやつは鬱にならんし
ほんまにおもろい生き物やわ

46 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:51:43.09 ID:g02eZM1F01111.net

こういう奴はこの先も白いページで綴られた本を残りのページ数だけ気にして捲るように生きるんやろな
自分から動いて何も得られないならいっそ神頼みでもしてみたらええんでない?宗教ならええ感じに洗脳してくれるやろ

49 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:54:20.64 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>42
好きな曲はセロトニン出すと聞いて流すようにはしてるな

68 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:10:47.63 ID:tgx8/ZPUM.net

>>64
ワオもそれでプラスここ数年まともに休日休めてないからなーそれで完全にやられたわ

29 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:45:32.95 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>28
元々素質はあったんかサンガツ

7 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:37:36.68 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>5
アラサーなんや

8 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:37:41.93 ID:Ppk2NXPy01111.net

何がへんなの?

44 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:51:08.42 ID:tgx8/ZPUM1111.net

傍から見れば相当怠け者なんやろなー
他人になんか趣味やってる?業後何やってるって言われて本当に答えに困るよ!

42 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:50:00.79 ID:W8x9st9od1111.net

そういう時はすいちゃんの歌聴くといい

10 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:38:51.28 ID:tgx8/ZPUM1111.net

せっかくリフレッシュのために人混みかき分けて観光名所来てさ、あーなんか景色綺麗だなとしか感じないって、ワイどうしちゃったの

23 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:42:32.53 ID:BHt/2MHZ01111.net

元からやろ
そもそもゲームってのが受け身な趣味だわ

27 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:44:18.69 ID:tgx8/ZPUM1111.net

能動的ってめんどいが先に来ない?

39 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:49:14.19 ID:jlyFTeVFa1111.net

>>34
ワイもスポーツ観戦興味ないわ
チームの勝ち負けで機嫌変わる奴が昔から不思議やった

5 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:37:17.14 ID:8GlFbMDE01111.net

なんちゃい?

5 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:37:17.14 ID:8GlFbMDE01111.net

なんちゃい?

35 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:48:00.68 ID:jlyFTeVFa1111.net

今は用もなく本屋うろついては良さそうな本メモってメルカリで安く買うのがマイブームや
我ながら貧乏性やね

54 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:59:31.32 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>53
サンガツ
レスからもバイタリティに満ちてることが伺えるわ

58 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:02:03.81 ID:kGKQXvhB0.net

ルートを外れて成功しなかったらなりがちよね
とりあえず林檎齧ろ

38 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:48:59.10 ID:+KwcNbYza1111.net

アラホーやけど色々やるンゴ
ゲームモ映画も好きやし ショッピング行くのはもっと好きや ショッピング一番好きや
Jとか5ちゃんは飽き気味やけど

67 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:10:08.75 ID:S7F6ZQ110.net

ワイは学生時代にあらゆる遊びを経験したから外でて3次元の体験をするのは飽きた
今は家で1人で考え事したり5chやったりゲームやったりが1番楽しいかな

43 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:50:31.25 ID:XIuu02AK01111.net

加齢とともにドーパミンの分泌が減るからそれやろ
まあでも子供の頃に好きだったこととかを改めてやってみるのとかはいいかもな
自分の脳に形成されたドーパミンの回路をなぞるんや

48 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:53:48.92 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>39
それな
みんなスポーツの有名人とか、語り出してビビる

3 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:37:00.01 ID:tgx8/ZPUM1111.net

アウトドア系は全部めんどいしやっても疲れるだけ
感性死んでるの泣けてくる社畜ってクソやわ

12 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:39:16.16 ID:tgx8/ZPUM1111.net

>>9
よくあるよ
ついでに寝るのも嫌になって徹夜でなんjしたりねー

11 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:39:10.11 ID:idSJW+mJ01111.net

脳が萎縮してる

18 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:41:01.80 ID:jlyFTeVFa1111.net

ワイゲームはあんまりやらなくなった代わりに外出は異様に増えたわ
買い物と飯風呂歯磨き寝るのが楽しみになってるんやが老化やろか

30 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:46:21.67 ID:tgx8/ZPUM1111.net

昔からひたすら引きこもるクソガキやったしなワイ
金云々ではなくそもそも外出イコール苦痛なことと刷り込みがされてる?

56 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:00:11.55 ID:+KwcNbYza.net

今はデカいスチームアイロン欲しい
背丈くらいあるやつ

70 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:14:19.66 ID:8PJ9qyA90.net

小さな哲学者ワイは思う
鬱とは本当に病気なのかと
増えすぎた人類が自らの意思で淘汰を進める自然な流れなんじゃないのかと
むしろそれを治そうとする医者の方が不自然なのではないのかと

13 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:39:18.24 ID:TauirzIA01111.net

お疲れ様、子供でもいれば違った人生やったろうな

57 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:00:51.34 ID:tgx8/ZPUM.net

今まで言われたこと無かったのに急に老けたなって言われる
これも鬱症状なのかね

55 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:59:42.33 ID:gmwCGRu6M1111.net

ワイも今年40の誕生日迎えてから本当にイッチみたいになってしまったわ
ヒゲにも白髪が目に見えて増えたし
FF14の零式もとうとう3層でやめてしまった
今まで4層までコンプしてたのに

62 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:04:31.61 ID:tgx8/ZPUM.net

>>61
どうしたもんかね…ほんま治し方というか、バイタリティの戻し方分からなくて焦燥感がすごい

59 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:02:29.77 ID:tgx8/ZPUM.net

>>55
アラフォーかーまだ想像できねえや
もう耐えられなくて仕事辞めてるかもな

53 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:56:56.54 ID:+KwcNbYza1111.net

>>47
欲しいもの無限にあるやろ ワイは特に服や靴が好きなんやが
こういう服欲しい!って決め撃ちや
最近やと赤いシャツでこんな感じのが欲しいってずっと探しとった 今は濃いめのグレーの長袖Tシャツ欲しい
あとは新作狙いや 新作をチェックしに行って買う これはええで 好きなブランド3つくらいはあるやろ?毎週1個ずつ回る

他はテレビ欲しいとかオーディオ欲しいとか アイロン欲しいとか 思い立って見に行く

36 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:48:47.58 ID:o3eBhr0j01111.net

怠け者やね

69 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:12:53.84 ID:skGBQngJ0.net

悪化しないうちに心療内科行ったらいいよ
今、かなり混んでて初診数ヶ月待ちとかになってる

61 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:03:24.78 ID:/HKzY2nW0.net

わいまだ26なのに同じ感覚や。やばい

19 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 21:41:32.53 ID:wPz0eA4J01111.net

子供は興味津々って良く言うじゃない

64 :風吹けば名無し:2022/11/11(金) 22:05:53.74 ID:wEBrlhBN0.net

ワイもイッチと似たような感じやわ仕事の往復の毎日やし休みの日も特にすることない

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク