税理士って簡単すぎないか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:03:54.13 ID:S0IffVvB0.net
簿記論の勉強してるんやが範囲狭すぎて驚愕した
税法に入ったら一気に難易度上がるんか?

14 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:14:06.05 ID:Ht8abvLX0.net

連結のコツ教えてくれ
なんで子会社に純損失が出たら親会社の純利益が増えるんや

22 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:22:27.60 ID:S0IffVvB0.net

>>19
大学生ならそりゃ会計士一択やわ
実務的にも、おそらく会計士の勉強や経験の方が役に立つ
管理会計をガッツリやるのは大きいわ

29 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:34:09.14 ID:Ht8abvLX0.net

>>27
それは分かるけど配るときの仕分けがわからんのよな
例えば非支配株主に帰属する当期純損益が借り方に来た場合これは配ってるという事でええんか?貸し方に来た場合取り上げてるって事?謎やわ

47 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:52:19.90 ID:VfIyX8VDd.net

>>45
二年弱でも実務経験として評価してくれるのかな

7 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:07:21.09 ID:S0IffVvB0.net

>>5
平日の昼間と深夜は適当なスレでも許してや

49 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:53:33.56 ID:VfIyX8VDd.net

財務諸表論も勉強してるのか?

50 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:55:50.87 ID:S0IffVvB0.net

>>47
二年はまぁ最低限やな
税理士試験の受験資格の一つに「二年の実務経験」ってのがあるんや
その関係かもしれんが、二年でやっと使える人材にはなるってのが界隈の共通認識としてある

21 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:22:03.36 ID:OGMsWhnC0.net

>>18
??
国税庁勤務と勘違いしてる?

43 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:49:45.20 ID:VfIyX8VDd.net

3科目合格して院免や

54 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 13:02:59.25 ID:S0IffVvB0.net

>>52
働いてみればわかるけど
独立するつもりがないなら無理して資格を取る必要はないよ
税理士事務所って無資格者の方が多いしな
人脈と実力がある人は、無資格でも引っ張りだこでがっつり稼げるで

9 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:11:34.68 ID:6JHOEdCqM.net

無勉で受かったん?

39 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:46:48.48 ID:VfIyX8VDd.net

国税専門官は転勤があるのがね…
10年勤めれば税法免除になるけど簿財の勉強やってる人少ないって聞くし
やっぱり税理士事務所とかで働きながらの勉強がいいと思う

19 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:19:41.92 ID:WT1ykBJua.net

>>15
そうなんか
親や叔父からはどうせ大学4年間あるんやし公認会計士目指せって言われてるんや
叔父は公認会計士で事務所を継いで欲しいらしい
税理士でも一応継げるらしいけど

19 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:19:41.92 ID:WT1ykBJua.net

>>15
そうなんか
親や叔父からはどうせ大学4年間あるんやし公認会計士目指せって言われてるんや
叔父は公認会計士で事務所を継いで欲しいらしい
税理士でも一応継げるらしいけど

3 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:05:21.70 ID:S0IffVvB0.net

>>2
どれくらい上がる?

20 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:21:10.74 ID:Ht8abvLX0.net

>>17
じゃあ非支配株主に帰属する当期純損益と被支配株主持分当期変動学の貸借のパターンの覚え方なんかないか?
まじでこいつら何しとるんかさっぱりわからん

25 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:25:16.04 ID:WSSDJcj8d.net

>>21
国税オンリーなのか‥恥かいたわスレ落としてくれ

48 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:53:11.17 ID:S0IffVvB0.net

>>42
当期純利益って最終的に利益剰余金になるやろ?
つまり純資産項目を振り替えてるだけや
イメージ的には、利益剰余金100を利益剰余金80と非支配株主持分20に変えたって感じやと思うで

53 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:59:41.09 ID:S0IffVvB0.net

>>46
会計士はキツすぎるな
工業簿記管理会計に加えて、監査と企業法もあるやろ
しかも科目合格制度はほぼなし
難易度は圧倒的に会計士が上やろな

18 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:19:16.06 ID:WSSDJcj8d.net

>>16
そんな難しいもんなのか‥税理士事務所数年勤めて自動的に資格取得した方が効率良さそうやな

41 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:48:52.04 ID:bTpNuGcj0.net

受かってから言おう
ちは合格済

26 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:28:30.77 ID:/AGbFeKb0.net

簿記論は悪問3割、標準問題7割の中から解ける問題を嗅ぎ出して凡ミスをゼロにするだけで受かるぞ

なお悪問トラップに引っかかると時間だけ失い合格は厳しくなる模様

財務諸表論は実力
簿記論は運

と言われとる

24 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:24:30.65 ID:WT1ykBJua.net

>>22
そうか
頑張るわ
ワイ2日前に簿記3級の勉強やり始めたんや
tacの動画の簿記3級の範囲のは一通り見たけど簿記3級は意外と行けそうやな

11 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:12:30.82 ID:OjEuXphtr.net

>>8
結局のところ情弱相手の仕事でしかない。警備員と同じく仕事はあれど実力ある奴は起業で稼ぐ他は薄給地獄やろなぁ

38 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:45:54.08 ID:S0IffVvB0.net

>>31
社会人じゃないよクソニートや
税理士事務所に勤めてたのは前のことや
働きながら取れるかどうかは事務所によってだいぶ違う

52 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:58:21.53 ID:bs/kACRgd.net

>>50
サンガツ
今大学生で来年から働くつもりだからとりあえず2年は働いてみるわ
2年で一科目も受からなかったら専念や

12 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:12:50.00 ID:OjEuXphtr.net

>>10
別にええやろ

30 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:38:39.30 ID:OibF8oqUd.net

数学専攻の院通ってるんだけど科目免除とかあるの?

51 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:56:04.81 ID:Ht8abvLX0.net

>>48
なるほど非支配株主持分の増減を内でやってる感じなんやななんか分かってきた気がするわ

37 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:44:14.91 ID:xf/apZCca.net

国税専門官は超体育会系だからやーやなの

5 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:06:24.09 ID:xTH1QTVUr.net

クソスレ立てんな4ね

28 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:33:17.33 ID:VfIyX8VDd.net

会計士試験受けたことある人からしたら範囲狭く感じるのかな

13 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:13:24.10 ID:OjEuXphtr.net

>>9
そもそも受かってもいない定期

33 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:41:50.26 ID:xf/apZCca.net

>>31
むしろ大半が働きながらやろ

27 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:28:39.63 ID:S0IffVvB0.net

>>20
子会社を”部分的に”所有してるから
所有してない部分を分けるってイメージでワイは覚えてたと思う
あと連結財務諸表の流れを理解する事やな

45 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:50:51.82 ID:S0IffVvB0.net

>>40
一年前くらい
勤めたのは二年弱やな

34 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:43:00.86 ID:TpXnkvrD0.net

税理士は割とコネがモノ言う世界だから国税局出身の人の方が安心感はある

36 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:43:35.72 ID:S0IffVvB0.net

>>29
イメージ的にはそんな感じかなぁ
最終的に、親会社に帰属する当期純利益にしたいってことや
100円が当期純利益で80%所有だったら、親会社分の利益は80円やろ?
だから20円の株主分を費用で減らすってイメージ

23 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:24:10.90 ID:R7CdCRu9M.net

今のうちに税理士さんはAIソフト作って特許取った方がいいよな

15 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:15:09.33 ID:S0IffVvB0.net

>>10
ワイが勤めてた税理士事務所に院進の人が面接できたけど
まぁ普通に落ちてたで
院進+1科目自力合格とかならええと思う

32 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:40:48.51 ID:VfIyX8VDd.net

イッチの勤めてる税理士事務所の残業時間ってどのくらい?

17 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:18:11.30 ID:S0IffVvB0.net

>>14
連結までまだ行ってない、簿記2級でやったけど完全に内容忘れたわ
量が多いだけでやってる事自体は単純だった記憶やが

35 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:43:30.93 ID:VfIyX8VDd.net

>>33
それはそうだが今簿財は受験資格なくなったって聞くから大学生とか多いのかな思って

6 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:07:11.03 ID:cEQaRgq00.net

AIでもできそうな仕事だよね

40 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:48:25.33 ID:VfIyX8VDd.net

>>38
ええな
辞める前何年勤めてた?
いつ辞めた?

10 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:11:35.19 ID:WT1ykBJua.net

院進して科目免除ってどうなん
ワイの叔父税理士事務所経営してるんやが
ちなB1ys

4 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:06:05.14 ID:W+tbbyCwa.net

>>3
すごくあがる

8 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:09:21.23 ID:S0IffVvB0.net

>>6
中小の経営者にAIは無理やろなぁ
電子帳簿保存にすら全く対応できてないし

2 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:04:33.72 ID:HJdUWQcH0.net

うん

46 :風吹けば名無し:2023/04/05(水) 12:51:59.35 ID:r/867c4sd.net

税理士試験がキツイのは働きながらやるから
ボリュームなら公認会計士の方が大変なのは当たり前

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク