老害「WBCは2009のイチローのあれは超えられない」僕「それオープン戦だったよ?」

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:11:28.73 ID:yqrfRQlSa.net
2009
韓国と5回も戦って韓国が決勝のクソ大会
客が入ったのは決勝だけ
日本人がずっと神格化してるだけで外人は興味なし

2023
客は倍増
MLBの公式が歴代最高場面に大谷トラウトと発表
世界的にも大盛り上がり

28 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:27:39.00 ID:yqrfRQlSa.net

>>26
だよな

18 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:22:31.30 ID:bYOBnwj40.net

なんかかわいそう
どんな人生送ってきたんだろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:20:59.47 ID:rDjFY9kh0.net

>>14
もしかして:トートロジー

41 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:39:38.08 ID:yqrfRQlSa.net

>>39
ほらほら俺とちゃんとレスバしよ?
おじさん僕が怖いの?

39 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:38:45.55 ID:7NEKY14b0.net

>>13
炙りあぶかな?

70 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:06:34.09 ID:1EAaB8ir0.net

>>66そらそやろw
勝負の世界なんだから借りは返したくなるもんだし当たり前の事だろ

あんま薄っぺらい机上の空論でスポーツ語ってんなよw
お前がスポーツ語るのは1000000年早ぇよw

50 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:46:16.60 ID:yqrfRQlSa.net

>>48
おまえ悔しすぎてまだ無言で居座ってたんだ草

17 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:21:07.76 ID:yqrfRQlSa.net

ネットに帰属意識持ってるやつの行動パターンって定期連呼するか画像貼ってくるかのどっちがだよな
うける
ここしか居場所がないから弱者男性が自分のテリトリーあらされてる気になってんのか
きもっw

26 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:27:03.85 ID:rdf9ixXC0.net

たしカニv^_^v

14 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:18:43.70 ID:yqrfRQlSa.net

ネットに帰属意識もってるやつって同じスレたつとやたら気にしてくるよな
わかる
ネットに帰属意識もってるからな

40 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:39:26.27 ID:1EAaB8ir0.net

>>37だからなんやねんw
どんなスポーツも最初はマイナーやがなw

つうか何と戦ってんだよお前w

44 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:41:31.22 ID:yqrfRQlSa.net

>>42
プエルトリコベネズエラは普通にすごい
イタリア対オランダぐらいだな

49 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:45:31.05 ID:yqrfRQlSa.net

>>46
マイナースポーツの第一回大会が盛り上がると思ってるおまえがあほ
なんでも本気だせばいいとおもってる陰キャ全開

61 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:56:46.84 ID:yqrfRQlSa.net

>>60
答えになってないけど
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:36:44.79 ID:0xSBRkpA0.net

ここなんJやで

29 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:29:59.43 ID:1EAaB8ir0.net

なんで一々対抗意識持つのかそこが一番理解不能だがなw

別にその大会その大会で名場面ってのはあるんだし
それに初期のWBCを規模的な事で馬鹿にする奴ってのは一番何も解ってないけどな

サッカーのW杯も第一回は出場国たったの13カ国だったし
この先WBCの規模がもっと大きくなっていって威厳ある大会になってけば第一回だろうが第二回だろうが優勝回数ってのは大きなステータスになってくからな

77 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:11:06.26 ID:yqrfRQlSa.net

>>69
いや普通に2009の話ばっかしてたぞ
大谷はトラウトに打たれたほうが試合的には面白かったとかまでいってるキチガイまでいたわ
こいつらの中では病院のベッドでも2009はこえられないって言い続けるやろw
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:24:05.60 ID:yqrfRQlSa.net

>>18
80歳と同じ年号に生まれたお前可哀想

34 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:33:42.45 ID:yqrfRQlSa.net

イチローのヘイトスピーチはあかんかったやろって爺さんにいったら先に国旗を埋めたのはそっちだろとかいわれたわ老害のやばいとこは記憶の順番を入れ替えるとこ
先に喧嘩うったのはイチローだぞ

15 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:19:08.43 ID:yqrfRQlSa.net

>>13
レスバ負けたの?
安価つけるの怖い?

63 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:58:38.84 ID:1EAaB8ir0.net

>>61答えなってるだろw
大会が盛り上がれば米国の捉え方も全然変わってくるって言ってんだよ

理解しろよ

48 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:44:08.62 ID:rDjFY9kh0.net

煽る割にレスクッソ遅いのなこのガイジ はよしねよ

57 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:51:36.32 ID:yqrfRQlSa.net

あっまけたなこの人w

30 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:31:00.74 ID:yqrfRQlSa.net

5 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 21:13:26.27 ID:rDjFY9kh0
Gにかいてこいようんこたれ

そしてこいつはやっぱ焼き豚か…
焼き豚のお前がなんGにこもれよ爺
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:40:31.47 ID:yqrfRQlSa.net

>>40
レスバから逃げないでね~

日本が相撲の世界大会をやりました
第一回第二回は韓国優勝です!

これ盛り上がる?
これ空気読めてないのわかります?

76 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:10:58.77 ID:+Z0YexpEd.net

イッチタイピングはやいな〜

10 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:16:57.21 ID:OHxlpqzD0.net

>>7
いやお前がそう言われてるんだが

51 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:47:43.31 ID:yqrfRQlSa.net

ID:yqrfRQlSa

ほらほら爺さん頑張ってこいつを援護しないとw
レスバ負けちゃうよw

35 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:34:40.17 ID:1EAaB8ir0.net

>>31
んなもん関係無いわw
サッカーW杯も第一回大会の優勝国イングランド違うぞw

35 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:34:40.17 ID:1EAaB8ir0.net

>>31
んなもん関係無いわw
サッカーW杯も第一回大会の優勝国イングランド違うぞw

6 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:13:44.00 ID:yqrfRQlSa.net

>>5
焼き豚切れてて草

27 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:27:20.66 ID:yqrfRQlSa.net

正直今年の大会が本物すぎて20062009が茶番にしかみえんくなったわ
アメリカ人がオープン戦扱いしてた理由が今ならわかる
こんな気持ちやったんやな

32 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:32:17.09 ID:/gXuM8FO0.net

謎定期

9 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:16:19.21 ID:yqrfRQlSa.net

>>8
堪え性って単語昭和はよく使われてたの
爺さん?w

56 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:50:47.12 ID:yqrfRQlSa.net

もしかして?

2 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:11:51.24 ID:yqrfRQlSa.net

メジャー公式に歴代大会通じてトラウト大谷が最高場面
っていわれてるの草
2009のタイムリーなんかアメリカ人誰も知らんぞ

73 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:08:15.63 ID:rDjFY9kh0.net

落ちてへんから覗くだけやて負け犬🤗

8 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:14:42.29 ID:H8dc2VGE0.net

イッチくん堪え性ないね

69 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:06:26.10 ID:MbHTK/8U0.net

老害ですら2009WBCの話なんかしてないからな

13 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:18:25.83 ID:AYDINFpNr.net

ヤバいでしょ

19 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:22:37.65 ID:yqrfRQlSa.net

>>16
もしかして:〇〇

その書き方お前の中ではおもしろいのに?

67 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:03:45.92 ID:yqrfRQlSa.net

>>65
俺「大会が盛り上がるためにはアメリカを勝てせるのが先決日本と韓国の決勝とかむしろ盛り下がる」
 
ガイジ「大会が盛り上がればアメリカは本気出す」
 
君さっきからぜんぜん対話できてないけどw
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:37:00.39 ID:yqrfRQlSa.net

>>35
野球はマイナースポーツ
メジャーリーグの7割がアメリカ人
サッカー?なにいってんのおまえ
野球文化はほぼアメリカ人だけで成立してるんだよガイジ君

4 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:13:25.89 ID:CehqC8lO0.net

このスレ定期にするの?

72 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 22:07:42.58 ID:yqrfRQlSa.net

>>70
もしかしてアメリカは第一回大会は本気メンバーじゃなかったとかおもってるにわかの人?

あとずーっと安価の右からレスしてるのは
自分は人と同じ行動がとれないガイジですを表現してるの?
周り見渡してごらんお前だけだよそれ
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:59:52.58 ID:yqrfRQlSa.net

>>63
君、会話できてないけど
🤣wwwwwwwwwwwwwww

46 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:42:41.48 ID:1EAaB8ir0.net

>>43
盛り上がるもクソも八百長試合の出来レースやって何がオモロいねんw

取り敢えず一度でも真剣にスポーツしてからレスしろよw
スポーツってのは真剣勝負だから面白いんだよ

20 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:22:52.71 ID:rDjFY9kh0.net

トートロジーをググってたんやね🤗おつかれちゃん🥺

11 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:17:22.58 ID:yqrfRQlSa.net

>>10
ネットに帰属意識もってそう

24 :風吹けば名無し:2023/04/11(火) 21:25:56.61 ID:yqrfRQlSa.net

もしかして:○○

これひと昔前のネットでは流行ってたのかな
俺は初めて見た
うすら寒くって昭和感すごい

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

RSS配信元

スポンサーリンク