日本歴代最強で打線組んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:54:57.16 ID:q2sK+efRa.net
1番遊 該当者なし(全員ゴミ)
2番右 大谷(2021)
3番三 村上(2022)
4番左 吉田(2022)
5番指 柳田(2020)
6番中 イチロー(2009)
7番二 山田(2018)
8番捕 森(2019)
9番一 坂本(2019)

5 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:55:52.72 ID:q2sK+efRa.net

二軍は一軍に比べ総合力は低いけど
なにかに尖ってる選手が多いから面白い試合はできると思うただ弱いw

14 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:02:53.48 ID:q2sK+efRa.net

>>13
稼頭央wwwwwwwwwwww
そいつショートすらできてないぞ老害www

23 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:09:18.06 ID:q2sK+efRa.net

>>22
頭悪そう

3 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:55:26.76 ID:q2sK+efRa.net

ちな二軍

1番右 鈴木誠(2021)
2番指 松井秀(2009)
3番三 岡本(2021)
4番中 ヌートバー(2022)
5番一 山川(2022)
6番捕 阿部(2012)
7番左 青木(2012)
8番二 菊池(2016)
9番遊 鳥谷(2013)

3 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:55:26.76 ID:q2sK+efRa.net

ちな二軍

1番右 鈴木誠(2021)
2番指 松井秀(2009)
3番三 岡本(2021)
4番中 ヌートバー(2022)
5番一 山川(2022)
6番捕 阿部(2012)
7番左 青木(2012)
8番二 菊池(2016)
9番遊 鳥谷(2013)

17 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:04:17.62 ID:q2sK+efRa.net

2012からでも急速が6キロ上がってるんだよ爺さん
今がレベル高いんじゃなくて昔が低すぎた
🤣wwwwwwwwwwwwwww

57 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:37:32.52 ID:q2sK+efRa.net

>>55
まず野球は陸上競技じゃなくて技術スポーツなんだから
今の技術には昔の技術じゃ対応できないんだよ
昔のプログラマーが現場にもどれないのと一緒
やってることが全く違うんだから
当たり前
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:34:53.67 ID:q2sK+efRa.net

>>52
死ね

13 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:02:19.71 ID:8m+YYhwA0.net

俺たちの稼頭央がいない時点でこのスレは終わってる。坂本ファーストとかにわかか?

4 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:55:38.77 ID:q2sK+efRa.net

投 ダルビッシュ有(2020)

中継ぎ 上原(2013)
抑え 山本由伸(2022)

25 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:10:35.29 ID:uEHgH8kW0.net

森友哉は要らない
背低すぎだし

46 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:32:36.45 ID:8m+YYhwA0.net

別に昔の選手あってもええやろ、イッチは何基準で選んどるんや

27 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:10:59.02 ID:q2sK+efRa.net

>>25
身長wwwwww
意味わかんねぇwwwwww

32 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:16:07.01 ID:q2sK+efRa.net

>>30
平均球速の推移とかしらないの?
2012からでも急速が6キロ上がってるんだよ爺さん
今がレベル高いんじゃなくて昔が低すぎた
🤣wwwwwwwwwwwwwww

55 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:37:01.46 ID:8m+YYhwA0.net

昔の選手が今の時代通用しないってことなら今の選手が昔の時代に通用するって根拠を示せや

29 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:14:06.74 ID:8m+YYhwA0.net

>>28
松井稼頭央がショート失格ってメジャーで通用せんかっただけやん、日本なら肩強いし守備範囲も広かったやん

30 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:14:23.59 ID:5RE0Rl6Q0.net

歴代という割には新しい奴ばっかやな

59 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:39:18.82 ID:8m+YYhwA0.net

>>57
今の技術で昔に対応できるって根拠は?

51 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:34:18.30 ID:q2sK+efRa.net

>>50
落合wwwwwwwwwwwwwww
平均球速130キロ台時代の選手
今は146.1
レベルが違うで
🤣wwwwwwwwwwww

56 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:37:15.23 ID:2knMQNowd.net

なんGじゃお前みたいなニワカ相手にしてもらえないもんな

43 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:29:21.16 ID:q2sK+efRa.net

「本気で投げたらどこにいくかわからなかった」

これは松井稼頭央本人が言ってたセリフです
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:31:09.23 ID:ndVFZmPa0.net

>>44
大島でええやろ
天才ヒットメーカーや😡

2 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:55:11.21 ID:q2sK+efRa.net

投 佐々木朗希(2022)

中継ぎ 大勢(2022)
抑え 千賀(2022)

39 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:24:12.97 ID:q2sK+efRa.net

ちなみに日本のショートの守備うまく感じるのは
日本はドーム球場がおおいからですね
これが天然芝の野外になった途端
化けの皮が剥がれる理由ですね

44 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:29:51.94 ID:q2sK+efRa.net

>>42
センター誰にするか言えよカス

16 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:04:12.76 ID:NrjmM8Umd.net

>>11
じゃあ1人少ない状態で試合するの?

48 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:33:08.71 ID:q2sK+efRa.net

>>45
大島wwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:02:08.95 ID:q2sK+efRa.net

>>10
昭和生まれなの爺さん?w

9 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:57:52.56 ID:q2sK+efRa.net

>>7
まだシーズン始まったばっかだけど
ガイジかな?

21 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:08:16.44 ID:q2sK+efRa.net

ショートできなくてセカンドにコンバートされた選手が歴代最強のショートとか
知的に障害ありそう
🤣wwwwwwwwwwwwwww

54 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:35:41.75 ID:q2sK+efRa.net

落合のあの振り方じゃ
真芯で捉えても現代野球じゃ外野フライになる
今の平均球速に対応できずゴロマシーンになるんだよ
ただ選球眼は通用するから
去年のヌートバーみたいな成績になるんだよ
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:27:52.01 ID:q2sK+efRa.net

松井稼頭央は一番にわかうけする選手
松井稼頭央は肩が強いだけで送球がクソ悪いんだよなぁ
それは本人が一番わかってるから力をセーブしてなげてたんだよ
そんなレベルの選手がメジャーで守れるわけ無いだろ

22 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:08:54.78 ID:L3YRplBzH.net

侍ジャパンってこと?

28 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:12:11.74 ID:q2sK+efRa.net

>>26
なんで打ってたのにショート失格になったの?w
にかわくん説明よろしく
🤣wwwwwwwwwwww

6 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:56:11.89 ID:q2sK+efRa.net

こうしてみると一気に2022年で日本のレベルが上ったのがわかるそりゃ世界一なるわな

7 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:57:13.97 ID:62mXMwMK0.net

吉田正尚メジャーで全く活躍してないけど

11 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:00:56.97 ID:q2sK+efRa.net

>>8
鳥谷一軍とかばかじゃねえのこいつw

33 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:16:24.44 ID:8m+YYhwA0.net

>>31
日本歴代なのにメジャーでの成績重視するのはおかしいやろ

36 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:21:39.15 ID:q2sK+efRa.net

ちなみに松井稼頭央がいた頃のメジャーの平均球速って今の日本と変わらないの知ってる?
セカンドとして考えても山田に完敗だよ 
たかがops7割台なんだもん

42 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:28:05.74 ID:ndVFZmPa0.net

指名打者大谷ライトイチローに変更で

52 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:34:32.20 ID:8m+YYhwA0.net

>>49
平均球速がなんや

60 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:39:56.67 ID:q2sK+efRa.net

こいつら未だに
江川のストレートが一番すごいとかおもってる
老害だろwww
何歳でなんJしてんだよ
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:09:50.18 ID:q2sK+efRa.net

やっぱなんJの野球スレって一味ちがうよな
俺みたいな老害じゃないやつがスレ立てできるし

47 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:32:40.49 ID:q2sK+efRa.net

イチローセンターに嫌悪感もつやつは大体 
イチローはセンターが下手とか思ってるにわか
イチローよりセンターがうまい日本人なんか今のところ
新庄しかいません
🤣wwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:03:24.13 ID:q2sK+efRa.net

松井稼頭央とか一番にわかうけする選手で草

40 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:24:42.92 ID:q2sK+efRa.net

>>38
WBCとかクソどうでもいいんだけどなにいってんのこいつ

37 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:22:05.21 ID:q2sK+efRa.net

なんだやっぱくそにわかのボケ老人だったか

8 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 10:57:39.74 ID:NrjmM8Umd.net

該当者がいないなら普通2軍の選手を一軍にあげるよね?

31 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:15:25.39 ID:q2sK+efRa.net

>>29
川崎が普通にメジャーでショート守れてたの知ってる?w

38 :風吹けば名無し:2023/04/12(水) 11:22:37.96 ID:573rowUra.net

WBC出場辞退した松井さんは論外やろ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

RSS配信元

スポンサーリンク