元不登校YouTuberゆたぼん、英検5級に「合格してるっぽい」 自己採点で報告「あせらずに、一歩ずつ」 [冬月記者★]

スポンサーリンク


スポンサーリンク

1 :冬月記者 ★:2024/10/09(水) 19:44:05.73 ID:Hr/G9S9r9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc437ebfde3475323d828f05cf2a708523393d21

元不登校YouTuberゆたぼん、英検5級に「合格してるっぽい」 自己採点で報告「あせらずに、一歩ずつ」

 高校生YouTuber・ゆたぼんさんが2024年10月7日、英検5級に挑戦して自己採点したという結果を、「合格してるっぽいです!」とXで報告した。

■「次は英検4級に挑戦します!」

 ゆたぼんさんはXで「昨日受けた英検5級の自己採点をしたんですけど、合格してるっぽいです!」と伝え、

「次は英検4級に挑戦します!千里の道も一歩から!まだまだ、ゆたぼんEnglish編はスタートしたばかりなので、あせらずに、一歩ずつ、一歩ずつ、進んでいきます!Life is a Study」

 と、今後の展望を伝えた。添付された写真には、問題集を手にして笑顔を浮かべる姿が写っている。

 投稿を受けてXでは、「おお!素晴らしい!! 」「ゆたぼん英検合格おめでとう!ちょっとずつ頑張ってね。応援してる」「本当に頑張ってるなぁと感心します」といった声が上がっている。

 小学2年生からYouTube活動をはじめ、かつては不登校YouTuberとして広く知られていたゆたぼんさん。中学3年生になってから通学を再開し、現在はボクシングを続けながら通信制高校で学び、高卒認定試験合格を目指している。

188 ::2024/10/09(水) 20:24:50.86 ID:FWOucPOo0.net

フリースクールで何やってたん?

541 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:59:39.16 ID:T9DRAOtn0.net

>>531
塾で資格取らされたってだけのあのレスが自慢と思えてしまうほど複雑な境遇を生きてきたのね…
何が効いてるの意味不明だけど、まあ頑張って生きてくれとしか言えんわ
でも、会話のキャッチボールくらいはまともにできるように訓練した方が良いと思うよ
これマジなアドバイスね

904 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 08:15:31.55 ID:LpvItzcD0.net

>>793
ギフテッドが偏差値35のド底辺落ちるの?

166 :宅建持ち東経大卒エリート:2024/10/09(水) 20:19:17.24 ID:5+UCt55v0.net

>>57
俺様はITパスポートも合格している

843 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 06:42:27.84 ID:s3wnOfKI0.net

草むしり検定5級です

114 ::2024/10/09(水) 20:09:16.91 ID:fpI4x++t0.net

世間に向けて僕は馬鹿ですと公言してるのか
斬新だな

132 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:12:37.23 ID:Ep4q9Obr0.net

これは噴飯w
5級っすかwwwwww
無駄な資格でしかない、努力も必要ないレベルだしね

666 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 23:04:53.22 ID:ekmsEXJG0.net

>>655
ぶっちゃけ2級くらいまでなら英語教室の幼稚園生とか低学年でも行けるからゆたぼんも来年3級くらいまで余裕で行けるよ
高認もあえて英語だけ残してるみたいだからちゃんと考えあってやってるんだと思うよ
そのあと頑張って2級まで行けたらニッコマやセイセイメイガクあたりで英語免除で受けられるとこあるし頑張って欲しい

474 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:36:34.71 ID:D8nSpzoW0.net

合格したの?してないの?どっちなの?

715 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 00:21:38.65 ID:d8A4UgfW0.net

荒井注のジシザ、ペン!レベルか

381 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:04:17.38 ID:GetiT7Yq0.net

オレは高3で準1級
でも帰国子女のやつは高1で英検1級とってたな

604 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 22:29:05.88 ID:lwdMNnUN0.net

学ぶことが楽しくなってきてるのかな?
かんばれ〜

384 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:04:52.97 ID:6Fjrq4Zu0.net

まぁこのスレの英検受けたこと無いチー牛は

3級から面接あるし、そこで
「あっ・・あっあっ・・ぁぁあああ!」ってなるから無理だな

678 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 23:13:39.75 ID:9mY6lUmE0.net

>>674
へえ
都会なんでおそらく1000人規模でいたと思うが2級の会場ではさすがに幼稚園児みたいな小さい子は見かけなかったな
いたら目立つから

58 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 19:57:30.94 ID:cJ/vHl3M0.net

5級って・・

417 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:14:26.64 ID:LvaoK2Rg0.net

この子壊れたロボットみたいにずっと同じ話しかしないよね

980 ::2024/10/10(木) 10:36:57.65 ID:DdM+xkOt0.net

>>967
スタバのテーブル席でTOEICのテキストとノートを広げてる女をどの店でも見かけるんだけど、勉強しないでずーっとスマホを弄くってる女の多いこと多いこと

489 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:40:58.55 ID:/+2KtTs/0.net

>>481
その公式戦もスパーリング大会ってやつ
相手は子供相手に本気出さなかった模様

808 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 05:47:42.40 ID:F81CQkUN0.net

高校の単位的なやつで英検3級受けさせられたわ
マジで3級に一体何の意味があるんだって話だ

822 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 06:18:18.87 ID:Hjxce0Hm0.net

学校が嫌なのと勉強が嫌なのは別問題
正直ここまで甘やかされてるとは

322 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:48:51.69 ID:tKBb48rk0.net

自己採点だと高校も合格だったんだっけ?
合格の通知が来てから報告しろよ!

896 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 08:00:05.02 ID:VBmk1qAi0.net

準2級持ってるけどどこでどう使えんの?履歴書に書けんし瞬間的な達成感みたいなもんかと思うけど

247 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:34:38.80 ID:/FvnO3HW0.net

>>200
ええ?中三で3級だったぞ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:09:41.03 ID:T/MOOlWv0.net

あと3年寝てても追いつかれないかな~
s://imgur.com/HbGIDmf.jpg

826 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 06:23:57.73 ID:NLh8ZwTX0.net

3級からだろ
5級って初めて聞いたぞ

698 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 23:31:03.30 ID:IJ791/DX0.net

5級なんてあるんだな
3級からしか知らなかったわ

734 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 00:48:40.50 ID:nrHm1EO/0.net

5級受ける奴初めて見た
普通受けても3級からだろ?

883 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 07:32:31.67 ID:w0c7HE0Z0.net

勉強頑張ってる子供を叩くような大人にはなりたくないよね・・・

181 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:22:52.77 ID:h01gAwkk0.net

そもそも検定ものの沼に行ったらいかん
真っ白なキャンバス状態なら
英語圏の友達つくったほうが身になる

526 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:53:54.15 ID:gNp2dgAL0.net

ガキは何もわかってないのはあたり前
ゆたぽんに関しては本人より周りの大人が悪い
特におやじ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:20:34.96 ID://cpB+nZ0.net

英検に「5級」なんてあったの初めて知ったw

775 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 02:13:28.40 ID:/4fSwPVG0.net

英検に5級があったなんて驚いた、4級からだと思ってた
問題見てないけどマイネームイズユタボンが分かれば受かるレベルだと思う

3級まではちゃんと中学英語勉強してれば普通に取れる
準2級からヒアリングが多少難しくなるものの
それ以外は特に難しい文法とかも必要ないし正直簡単
俺はおっさんになってから思いつきで準2級取ったけど
試験場は中高生しかいなくて恥ずかしかった
2級からがやっと本番って感じ

975 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 10:20:59.75 ID:JcVnQ4WX0.net

高校生で5級受験?

131 ::2024/10/09(水) 20:12:06.57 ID:FWOucPOo0.net

漢字検定5級みたいなもんか。
これニュースで晒されるって屈辱やなある意味。

356 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:56:49.14 ID:Z0EXmaoL0.net

>>338
ホームスクーリングで東大レベルの問題解いてるとか言ってたのに高校行けず笑

779 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 02:32:32.21 ID:c/V01roS0.net

焦った方がいいと思うw
あと字は綺麗に書こう!

518 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:50:18.43 ID:nZoc/4FR0.net

もう全然音沙汰がない挽き肉でーすよりもオワコンだよなゆたぼん

867 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 07:12:26.81 ID:ZIL4vpX/0.net

モザイクだらけの合格証とかちゃんと証拠を出しても
全く信用されなくなった人生を確実に歩んでいる

481 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:39:38.78 ID:Z3x18SNR0.net

>>460
Xでさんざん俺ツエエやってたけど
ジムの人に「やってるフリなだけで、すぐ泣く、すぐサボる、すぐ逃げる」とバラされてたよ
当然、3年やってて公式戦出場は1回だけ
記録「1敗」
高1になってからは公式戦に出させてももらってない

296 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:44:40.84 ID:L6mAjAGP0.net

受験しただけ偉いよ
周りはほとんど小学生、下手すりゃ幼稚園児もいるなかで最後まで受けたのなら、これからの自信につながる。

681 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 23:15:08.58 ID:8fQSNdOT0.net

>るの剛士さんの子供(娘長女)は2021年4月から2024年3月まで湘南学園高校(偏差値44-58)に通っていたといわれています(系列中学から内部進学)

214 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:28:42.45 ID:8q3fLxwA0.net

ちょっとやってみたけどむずかった。ひっかけかな?と思って一問一問考えてしまった。

354 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:56:10.93 ID:A4rRCwVh0.net

>>43
こないだそれ失敗して敗訴してましたよ
オマケに人違いもやらかしてるし

あと担当弁護士今個人的に大変だからかまってらんないかもな

872 :名無しさん@恐縮です:2024/10/10(木) 07:18:47.19 ID:OQgyy2ti0.net

4級スタートだろ

228 ::2024/10/09(水) 20:30:38.32 ID:FWOucPOo0.net

>>225
そういう時はダンマリ。

531 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 21:55:36.45 ID:4AEdvQF20.net

>>525
ゆたぽんスレでゆたぽんにマウントとって意味無い資格自慢してるお前に言われてもな
ゆたぽんと自分は同じ境遇だけど俺は頑張った自慢草
効きすぎw

609 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 22:31:27.33 ID:qDZoUVAq0.net

インフルエンサーで高校生で英語頑張ってて可愛い巨乳彼女いるボクサーか
陽キャって青春を無駄にしない輝かしい存在だよな普通に勝ち組だわ

524 ::2024/10/09(水) 21:53:19.30 ID:KIKqHH1k0.net

すごいやん
わいは多分無理や

636 :宅建持ち東経大卒エリート:2024/10/09(水) 22:50:29.49 ID:5+UCt55v0.net

数学検定5級の勉強してるけど
テキストが無駄に難しいわ。
高校レベルの問題も普通にあったわ。

過去問は比較的簡単なんだが。

147 :名無しさん@恐縮です:2024/10/09(水) 20:15:42.30 ID:ebfS7Ghi0.net

>>135
もちろん分かるんだけど中学1年ってもう少し易しかった記憶があるんよ

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク