【バスケ】日本バスケットボール協会「ホーバス体制でロス五輪を目指す方針に変更はない」と発表 ミスコミュニケーション説明が全て [征夷大将軍★]

スポンサーリンク


スポンサーリンク

1 :征夷大将軍 ★:2024/11/25(月) 14:58:31.97 ID:Lc78w7v09.net
デイリー
https://www.daily.co.jp/general/2024/11/25/0018378947.shtml
2024.11.25
波紋広がる八村塁の再苦言も日本バスケットボール協会「ホーバス体制でロス五輪を目指す方針に変更はない」と発表 追加対応なし 事務総長の「ミスコミュニケーション」説明が「現状発信できるすべて」

 バスケットボール男子日本代表のエースで、米プロNBAレーカーズの八村塁が日本バスケットボール協会、続投が決まったトム・ホーバス監督を批判した問題で、日本協会は25日、「ホーバス体制でロス五輪を目指す方針に変更はない」と発表した。八村の批判については「現状において当協会が発信できる内容については、先般の事務局長がぶら下がりでお話させていただいたことがすべてとなりますので、今の段階で追加のコメント発表、メディア対応等の予定はありません」とした。

 八村は13日の試合後の記者会見で、日本協会の姿勢をビジネス優先とし、日本代表活動の在り方に苦言を呈した。日本協会は20日に渡辺信治専務理事が取材対応し、八村の苦言について「ミスコミュニケーションがあった。重く受け止める」とした上で、ホーバス監督の続投に変更がない方針を示していた。

 八村は日本協会の対応を受けて23日に改めて「プレーヤーファースト(選手第一)の精神が見られない。そういう方針の日本代表ではプレーしたくないし、そういう団体とはやりたくない。日本代表はお金も必要、活動費が必要だと言っているが、その活動費がどこに使われているのかという話。僕からすれば、プレーヤーファースト(選手第一)ではなく、自分たちの利益になることを先にやっている。日本代表のレベルを上げたいという気持ちでやってきた。僕の発言があった後、日本協会の内部の人や、以前に働いた人も含めて僕に連絡してきて『賛成だ。そういうふうにしか見えない』と。やり方がおかしいのは昔から言われていたらしいけど、誰も言っていなかっただけ」と不信感をあらわにした。

 「本当に日本のバスケのためを思って言っている」と強調した上で、ホーバス監督については「練習のやり方、ミーティングも世界レベルではないんじゃないかと思う。日本協会の上の人たちが世界レベルのコーチを選んだという話をしていたが、そもそもその人たちが世界を見たことがない。おかしいのではないか」と手腕や選考過程も疑問視した。

 今の代表については「今までにないぐらいのメンツが集まっている」とし、「僕らの若い世代が出てきたから(昨年の)ワールドカップ(W杯)でも勝てた。新しい監督が来て、その監督のおかげだというのもおかしいと思う」と語った。代表への思いについては「もちろん日本代表ではやりたい」と即答したものの「それは彼ら次第。僕らも代理人を通して、ずっとどうすべきかということを言っているのに、(協会は)フォローしたくない(取り入れたくない)んですね。自分たちのやり方があるんでしょう。僕はずっとそれを我慢してやってきている」と怒りを滲ませ、2028年ロサンゼルス五輪出場については「それは(どうなるか)もう分からない」とした。

601 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 19:46:16.20 ID:JzrgyE9o0.net

>>597
楽天が動画の権利持ってるから他で流せない
楽天の有料会員しかNBAの試合を見れない

549 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 09:19:20.37 ID:JzrgyE9o0.net

>>536
名選手が揃っただけだろ
八村と比江島抜きで次の五輪出場できるかな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 15:30:52.97 ID:myRYAjE40.net

>>24
確かにな。普通確認なんてとらん
ホーバス続投決めた段階で協会としても八村はもう選手構想から外れてたんだと思う。そして構想ある選手にのみ事前に連絡していたと

170 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:50:18.31 ID:grf3SOm90.net

ホーバスの来たけりゃ来い発言は八村のプライド傷つけたと思うよ
まあでも監督と選手のソリが合わないのは仕方ないことだけど協会が間に入って取り持たないと

370 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 20:01:58.79 ID:I/I9TwAa0.net

こんな大した事ないカスより性格がマシで
日本を愛してくれるクロンボさんを向こうから勝ってくればええねん

それで八村問題は完全に補完出来る

481 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 00:08:59.25 ID:f06cfS4S0.net

ミスコミュニーケションじゃなくて前時代なバスケしてるから言われてる

226 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:42:48.17 ID:2J9R850A0.net

沖縄アリーナで勝利して会場で皆が一体となって
第ゼロ感を木霊したのは何だったのか?
あの時までは確実にホーバスと選手、すべてのバスケ関係者が1つになっていた
その場に八村は居なかったが一体となって同じ方向に向けないのであれば
離脱しても仕方が無い

211 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:28:18.75 ID:Vnepz8Kq0.net

>>205
森保は力のある造反者数人を呼ばないでこれだからな
マネジメントが上手いのは確かよ

499 ::2024/11/26(火) 00:45:01.81 ID:sCXfVk7n0.net

>>484
東野って北陸高校時代の佐古のチームメイトじゃなかったか?

157 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:45:29.59 ID:YsOmcrW70.net

>>34
もちろん八村以外の選手の活躍も否定してない
「今までにないぐらいのメンツが集まっている」といっているしね
要は海外組の時の代表みたいな転換期だから
思い付きで女子の監督を男子に移すんじゃなくちゃんと招聘しろと言ってるんだろう

285 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 18:28:29.85 ID:uC+bTaax0.net

>>196
へえ
そんな奴が試合に出られるレイカーズとかNBAってしょぼいんだな

これだから焼き豚は害悪なんだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:05:57.52 ID:bAAkuCOo0.net

>>80
アメリカ行ったら黒人連中からお前はアジア人にしか見えないって言われたらしいな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:49:33.51 ID:IT5yBf8l0.net

代表チームは試合数も少なく頑張っても金獲れる可能性ないところにきてくれる監督探すの難しいわな

277 ::2024/11/25(月) 18:22:22.92 ID:8j0ZbmXv0.net

黒人「黒人の黒人による黒人のためのチーム作れ」

いやお前本戦しか出ないじゃん馬鹿なの黒人

623 :名無しさん@恐縮です:2024/11/28(木) 21:28:43.03 ID:pmN3IyC80.net

選手も協会もホーバス支持

思った通り、付いて行く奴が誰もいない時点で見えてた結果だな
八村1人が発狂しただけでした

本当に現場で無茶苦茶な事が行われてたなら
八村が立った時点でそれに続く奴が出る
現実は誰も賛同しない

255 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:58:13.86 ID:55JZeSyX0.net

ディスコミニュケーションって言うんじゃなかったっけ

96 ::2024/11/25(月) 16:10:15.01 ID:3GTqLNO50.net

女子の選手が怒ってたのはある程度わかる
女子は銀メダルから全敗になったのは監督、協会の不手際
でも男子はホーバスがフランス相手にあと一歩までいったから
ホーバスが続投するのはわかる
八村がうさんくさいのは子供のため、未来のためといいながら
代表の試合直前に二度もいちゃもんつけたこと
これは負けさせようとしてるのと同じ

445 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 22:29:05.32 ID:r9zwB/Zw0.net

八村ざまぁwwww

342 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 19:37:49.30 ID:I7VDKLNw0.net

またFIBAに国際大会出場BANして貰え

482 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 00:09:22.82 ID:9+dPmZHd0.net

Bリーグの選手からあと5人くらいNBAに行けば色々変わってくるだろう

444 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 22:26:31.89 ID:DyLRiTuY0.net

>>1
八村の乱(ホーバス退陣なし)
八村の変(ホーバス退陣あり)

153 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:43:38.61 ID:HrkQCxYh0.net

>>149
開催国枠ではあるが別に自動で出れたわけではない
協会が今よりも終わってたし弱かったし

351 : 警備員[Lv.55]:2024/11/25(月) 19:45:10.18 ID:8j0ZbmXv0.net

>>348
黒人の言うこと聞く名将雇え

異議じゃなくて無いものねだりの無理難題だよな
バスケ協会なんて貧乏の極みだろ

どこからカネ湧くんだ?Bリーグ?w冗談もいい加減にしてバナナ食ってろゴミ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:53:19.85 ID:uC+bTaax0.net

八村アンチはID:As3p3tU90を見ればわかるとおり
日頃からウソとデマと捏造を繰り返して
本物を貶めて潰すのが生き甲斐のクズ

>>99
協会がプロリーグ作ったわけじゃないぞ
むしろ潰し続けたことで制裁喰らったんだから

107 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:16:21.78 ID:vPiWrNeX0.net

ここまでになってて話し合いができる状況なん?
外側からだともはや決裂みたいな感じやけど

344 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 19:39:30.44 ID:SfSUcLWD0.net

ミスコミュニケーションで監督の指導歴は変わらんだろ。
八村はレイカーズのスタメンで、他のBリーガーとはあまりにも次元が違いすぎるから同じようには扱えないよな。

249 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:52:46.23 ID:o0bSOFWO0.net

アマチュアスポーツからの流れだけど、日本のスポーツ協会の腐敗を許してるのはやっぱこういうのに対するお前らの反応でもあるんだな

317 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 19:14:31.07 ID:UfMbNO6L0.net

八村はサッカーでいえばメッシだよ
メッシに従わないやつはいないだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 20:56:54.29 ID:Clh2jG+20.net

誰も他の選手が八村に共感や擁護しない事が全てだろ
WBCの時にイチローが原監督やコーチを俺より格下のくせにデカい顔しやがって、と言うようなものでそんな話には誰も共感出来る訳ねえから
それから興行として金儲けに走るのは当たり前でありそんなのコイツが1番分かってるだろ、選手としては一流かも知れないがこんな自分勝手な奴はマイナスの部分があり過ぎて必要ないって意見がオリンピック前から多かったからな

487 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 00:20:27.33 ID:Z8k3V9l40.net

>>485
違う
監督は日本人ではないし、そもそも男子の監督経験もない

491 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 00:35:07.02 ID:3IvHT3+Q0.net

アメリカ代表におけるレブロンより日本代表における八村のほうが遥かにデカい

455 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 22:53:52.91 ID:EglphsMr0.net

まあグアムにあの様だから八村さすがに要るよね

87 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:06:41.92 ID:FYC9Z7Ws0.net

野球があのザマでバスケやラグビーに構ってる暇などないというのが芸スポの本音やろ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 15:06:07.27 ID:TC+BjcTX0.net

五輪決めた試合も昨日のアジアカップ決めた試合も、苦しくなったら、戦術はホーキンソンだったもんな

300 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 18:46:33.84 ID:gmRGK6rV0.net

八村が引っ込んでからフランスに逆転したことについて、八村はどう思ってるんだろ?

150 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:38:58.56 ID:aB7e7tL80.net

フランス代表もエムバペ外してるからな
ああいうメンタルのやつは
実力あってもいらないっていうのは世界どのスポーツも共通

593 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 15:32:01.86 ID:YNyh4TYE0.net

八村のいる世界と差が大きすぎるから齟齬が出るのはしょうがない
日本国内で言えばプロと高校かへたしたらプロと中学くらいの差があるんだから

16 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 15:09:32.79 ID:uC+bTaax0.net

また自慢していいですかなんだな

そして無関係な焼き豚とネトウヨどもは黙ってきえろ
ついでにしね

588 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 12:59:11.14 ID:poL+RSK60.net

>>585
資格以前に日本バスケの為ならSNSでそのバスケ界の悪口なんか言わないからな
そもそも日本バスケという土台があったからこそ今のNBAプレイヤーの八村がある訳で、ちょっと広告塔に使われたとか自分を重要視しない監督が気にいらないとかよう恩を仇で返したな
八村に同意する日本代表選手が全くいない事がもう全てだよw

119 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:23:13.96 ID:wQC08/WH0.net

八村ガン無視で草

631 :名無しさん@恐縮です:2024/11/28(木) 22:05:08.61 ID:7ky9DAQ00.net

協会や渡辺は八村つかいもう商売はすんなよ

ホーバス以上にダセェのはみたくねーからな

254 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 17:56:58.65 ID:o0bSOFWO0.net

>>248
サッカー女子がW杯で優勝したときにそのまま女子の監督を男子にもってきたら、それはないだろ、となるはずなのにな
どうしておかしいと思わないのか謎だわ
バスケの女子と男子なんて一見同じ競技だけど全然違うぞ

493 ::2024/11/26(火) 00:36:16.58 ID:sCXfVk7n0.net

>>448
トルシエジャパンの中田英寿が一番近いんじゃね?

266 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 18:12:41.40 ID:o0bSOFWO0.net

>>264
いっとくけど渡邊雄太でも日本バスケ史上トップのプレイヤーだよ?
八村はそれより数段上なんだよ
お前はわかってなさすぎる

497 :名無しさん@恐縮です:2024/11/26(火) 00:42:21.37 ID:YweTGev20.net

親善試合強化試合出て予選もしっかり出てる本田と比べるなよ
それと女子監督発言はLAのフェミに知られる前に訂正しておいた方がいいよ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:37:02.87 ID:zIJMPGLW0.net

他の代表選手だんまりと言う事は

510 ::2024/11/26(火) 02:19:19.93 ID:NgzBYpw90.net

八村の方を切る判断したのね

正直、他の代表選手らにも聞かないと
どちらに問題があるのかわかんないな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 15:14:58.24 ID:TC+BjcTX0.net

でも金がどういう使われ方してるのかは気になるよな
本当なら実績あるヘッドコーチ雇えるだけの金あるのに、八村の言う通り協会の私腹にたんまり使われてるとしたらマジで糞みたいな協会だと思う

289 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 18:32:54.91 ID:YsOmcrW70.net

>>191
で思い付きで女子のコーチ引っ張ってきたことのどこに合理性があるんだ?

112 :名無しさん@恐縮です:2024/11/25(月) 16:18:24.63 ID:W9hpaIBt0.net

八村君数年後にはポリコレ活動家になってそう
あの発言が本当に代表の為だと思ってるんならそっちの才能あるよ

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク