【音楽】『紅白』わかせた『B’z』 YouTube配信でZ世代アーティストにも圧勝! 「ファンクラブ会員増加」報道で令和に再ブームの気配 [冬月記者★]

スポンサーリンク


スポンサーリンク

1 :冬月記者 ★:2025/01/05(日) 20:49:34.40 ID:oPIpPkQt9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/488e028dd2fcf0c522cf02a045fc67991fc8d9cb

『紅白』わかせたB’z、YouTube配信で“Z世代”アーティストにも圧勝! 「ファンクラブ会員増加」報道で“令和に再ブーム”の気配

 2024年大みそかの『第75回NHK紅白歌合戦』は、名だたるアーティストが出場し、大盛況で幕を閉じた。

 なかでも、ボーカリストの稲葉浩志とギタリストの松本孝弘による人気ロックユニット「B’z」のパフォーマンスは、たくさんの視聴者を魅了した。

「当初から、彼らは『紅白』司会としても出演していた橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説『おむすび』の主題歌『イルミネーション』を披露することが発表されていました。

 本番では、別スタジオで同曲を歌唱後、メイン会場であるNHKホールのステージにサプライズ登場し、ヒット曲『LOVE PHANTOM』と『ultra soul』の2曲を歌い上げ、会場の観客が総立ちになるほどの大盛り上がりになりました。

 今回の『紅白』の平均世帯視聴率は32.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、過去ワースト2番めとなったものの、B’zの登場もあり、かなり話題になった『紅白』だったといえるでしょう」(芸能記者)

 B’zは1988年のデビュー以来、多くのミリオンヒット曲を出してきたが、『紅白』は初出場。サプライズ演出もあり、会場をわかせたが、放送終了後も大きな反響が続いている。

「NHKの公式YouTubeチャンネルでは、出場歌手それぞれの『紅白』ダイジェスト動画が公開されていますが、いわゆる“Z世代”に人気のMrs.GREEN APPLEやTWICE、Number_iなどを差し置いて、B’zの『ultra soul』の動画が一晩で100万回再生を超え、1月5日時点で650万回以上と、断トツの再生回数を記録しています。

 また『LOVE PHANTOM』も230万回以上、『イルミネーション』も130万回以上の再生回数を記録しており、並みいるアーティストのなかで上位を独占。また、1月3日に『スポーツニッポン』が報じたところによると、『紅白』前に71万人だったファンクラブ会員数が、約1万人増加し、72万人以上になったそうです」(同前)

 実際に、Xでも《B’zのファンクラブ!入ったんです!紅白見を終わってから!!》《紅白見た勢いでB’zのファンクラブに入ってしまった》《20年ぶりぐらいにB’zのファンクラブ復活させた》と報告する声も見受けられる。

 1990年代から2000年代にかけて高い人気を誇ったB’zが、令和になって再ブームの気配を漂わせているようだ。じつは『紅白』以前から、その予兆があったという。

「2023年にデビュー35周年を迎えたのですが、前年の2022年、B’zのファンクラブ会員に“周年コンサート”を告知するダイレクトメール(DM)が届けられました。

 B’zのファン層は40代から60代が多いため、家庭を持つなど、さまざまな理由でライブから遠ざかっていた人も少なくありません。

 近年、ホームページやSNSでライブを告知することが多いなか、ファンひとりひとりに感謝の気持ちを伝えるDMが届いたことで“B’z熱”が再燃した人も多かったようです」(レコード会社関係者)

 さらに、初めて『紅白』で歌唱したことで、新たなファン層の獲得にも期待がかかっている。前出のレコード会社関係者が続ける。

「稲葉さんは2025年で61歳になりますが、力強い歌声はまったく衰えません。『紅白』本番では、『LOVE PHANTOM』のパフォーマンス中に機材トラブルがあったにもかかわらず、圧巻の声量を見せつけ、歌唱力の高さがSNSで話題になりました。

 これまで、あまりB’zになじみのなかった層で、“生であのパフォーマンスを見たい”と考えた人も少なくないと思われます」

 デビュー37年めにして、2人の“ultra soul”はたくさんの人の魂を揺さぶることだろう。

646 :名無しさん@恐縮です:2025/01/07(火) 04:46:18.55 ID:CJnyMHNT0.net

ラブサイケデリコってどこいったの? ああいうのがロック?

323 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:20:26.16 ID:XoXNF95p0.net

>>299
あれのおかげですごさわかったとか言ってるのいるけど
普通にLOVE PHANTOMリピートする気完全に失せるからな

104 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:31:47.19 ID:lrbDZsln0.net

>>91
なんでそんなに必死なん
90年代にCD買ってた俺でも松本がニューヨークに住んでるなんて知らんのにアンチは無駄に詳しいよな

363 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 01:24:40.59 ID:G4cp23zL0.net

>>338
え?にわかかよ
どう考えても太陽のKomachi Angelやろ?
それまでは確かにTM系だったわな
バッコミぐらいがヒットして
レディゴラとかパッとしなかったし
小町初めて聞いた時題名といいラテン調のメロディといい歌詞といいサビといい
なんだこれ!B’zどしたん?すげえてなったわ
そこからガラッと変わったイジカムイジゴーでもうB’zの虜よ
ちなみに小町エンジェルがB’z初のオリコン1位な
で小町がヒットしたおかげで前作のビーゼアーも小町と並んでロングセラー
そこからのリスキー
ウィキッドビート(ミニ
MARS(ミニ
あっての名盤インザライフや

608 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 21:18:16.03 ID:LSnE7Ay90.net

>>595
しかも500万再生でしょ
これが凄いと思うのがジジババの発想なんだろうな
CD売上500万枚と同じ感覚で言ってるんじゃないかこいつら
若手ナンバー1は再生回数6億回とかなんだから500万回なんかゴミクズなんだがwww

151 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:50:57.05 ID:sMvG9uq40.net

【悲報】イキりチー牛メンタリストDaiGo、2025元日から「週刊誌記者は潰して抹殺ガー」と火病発症

2016年に自業自得の「JCスク水淫行」をスッパ抜かれて泣きベソ謝罪したのを、まだ逆恨みしてるんだなw

◆魚拓
imgur.com/pTuTPy5.mp4

◆暴力的コンテンツ通報案件
・2025/1/1
休みを全力で楽しめない者は、仕事も中途半端である🧧
youtu.be/KD37i3xXaX4

58:47 殺すことで利益が出るなら人間でも(寒い咳払い演出)

58:53 週刊誌の記者なんかは抹殺した方が世の中のためになると思うんで、抹殺すべきだと思う

1:00:35 悪いことしない虫は僕は殺さないけど、悪いことした人は殺して(寒い咳払い演出)

281 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:05:21.47 ID:4oPEa3OW0.net

>>256
クイーンも金に困っていたわけじゃ無いが、メインストリームのアーティストからは外れていた
あのライブエイドのコンサートのときまでは

そしてライブエイドのコンサートを通して改めて全世界はクイーンが
トップアーティストであることを再確認した

B’zも2024の紅白を通し、日本で唯一全世代に通用するトップアーティストであることを再確認した
デビュー37年、最初で最後の紅白に参加し、その名声を死後の世界まで確立させてしまうとか
我々観客からしたらまるで戯曲を見せられているようなもの

106 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:32:50.79 ID:nHAQKFlJ0.net

B’zなんてゆとり向け。ねらーが聴きたいのは陽水や拓郎

117 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:36:58.75 ID:vMcs20TM0.net

>>74
テレビをヨイショするわけじゃないが視聴率30%超えてるってことは
かなり少なく見積もっても同接1000万人超えの動画配信って説明したら理解できるかな
腐っても公共の電波を数社で独占してるテレビの集客力は桁が違うんだよ

80 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:24:02.33 ID:R0OiwHbS0.net

会費
B’z PARTY会員 入会金: 1,000円(税込) 年会費: 3,500円(税込)

319 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:18:12.39 ID:LSnE7Ay90.net

>>314
いやいやいやいやwww紅白の翌日は土日じゃないのに
「土日は出ない」とか言われても的はずれてんだよカス

130 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:43:54.49 ID:hiMjwPWP0.net

まあ令和は糞
米津と藤井はただならぬものを感じたけどあとは糞

170 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:59:34.55 ID:RUpTkih60.net

>>157
福山と星野は?

333 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:28:55.19 ID:brA5b9IJ0.net

B’z全盛期だった30年前の60歳位といえば加山雄三や北島三郎
B’z信者のおっさん達が若い頃に加山雄三最高だぞって押し付けられたら超迷惑だよな
おまえらがやってるのはそういうことなんだよ

594 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 19:52:42.23 ID:XehNipMT0.net

>>83
Zくん、効いちゃった?wwwwwwweewww

491 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 13:10:02.30 ID:024f/MTy0.net

>>449
ちょっと何言ってるか分からない

538 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 15:46:05.73 ID:J/A7prj60.net

2010年からCD年間売上TOP10は嵐とAKBだけになった、音楽は終わった

399 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 03:58:20.21 ID:kl+C2s7R0.net

わからせたB’z
かと思ったわw紅白はわからせられたのかと

24 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:03:09.37 ID:NEcgmK6+0.net

B’zが会場で歌うって予告したら観覧応募が殺到するからこの演出にしたんでしょ?
B’zもファンが少数のステージなんて久しぶりでしょう

518 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 14:28:07.68 ID:kQrtLqjF0.net

紅白歌合戦の意味

186 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 22:10:23.41 ID:8FLbYBAZ0.net

>>180
バオーーーン って感じだなw

162 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:54:56.90 ID:J+OThrhs0.net

>>159
そういう他アー貶ししか頭にないから嫌われるんだよB’zヲタク

461 : :2025/01/06(月) 09:51:17.67 ID:4KHpQQmv0.net

稲葉も松本も
年末は炬燵に入ってゆっくりしたいから
紅白出ない、なんてこと言ってたくらいなのに。
NHKは幾ら積んだんだろう?

129 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:43:11.73 ID:0U3IevGf0.net

やっと落ち着いてきたか
年末年始のB’zアゲのレスの多さは異様だったな

125 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:40:40.87 ID:J+OThrhs0.net

>>120
サザンの事務所はサザンほどではないにしろ若手が育ってるからな
年末年始休むなんて公言してないし紅白も好きで出てるわけだ

655 :名無しさん@恐縮です:2025/01/07(火) 06:55:27.20 ID:bxvMFNEm0.net

>>653
ベースだけどドリカム

395 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 03:39:53.25 ID:Y9cEIA+u0.net

>>392
全てにおいて優れてるだろw
TikTokアーティストに勝てる要素なんかなんもないよw

98 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:30:10.23 ID:j2rDIgPW0.net

>>75
やっぱ雄っぽさとかワイルドさって必要だよなと

142 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:48:10.66 ID:J+OThrhs0.net

>>133
ビーイングなんかB’z以外赤字要員しかいないだろwww
>>43を読めよ世間知らず

338 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:32:03.65 ID:OYlfQHlm0.net

B’zの出だしの頃はTM NETWORKと丸かぶり
これじゃ売れんなと思ってた頃に名盤IN THE LIFE
あそこからの勢いはとんでもなかった

262 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 23:48:22.46 ID:1oMhSfJx0.net

>>103
お前は山達や村下孝蔵とか槇原の事考えたことがあるのか?
あ?自分の世代のことは棚に置いといて
自分の顔晒してからそういうことは言えや

286 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 00:07:49.78 ID:LSnE7Ay90.net

>>281
クサすぎ自分に酔いすぎ
B’zが何か成し遂げたとしても
それを応援したところでお前は何も成し遂げてないただのビーイング元関係者

50 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:13:24.93 ID:lD9GXbCA0.net

>>38
youtubeは海外からでも

64 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:18:37.16 ID:pHEVC2PP0.net

ここに来てファン増員か
まあドームツアーは楽しそうだよね

157 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:52:50.81 ID:8FQt33ME0.net

>>1
またB’zスレ立ったんかい
こっちにも貼っとくか

YouTube「第75回紅白歌合戦ハイライト」再生回数ランキング 1/5 21時現在

666万 B’z「ultra soul」
516万 米津玄師「さよーならまたいつか!」
243万 藤井風「満ちてゆく」
234万 B’z「LOVE PHANTOM」
204万 こっちのけんと「はいよろこんで」
134万 B’z「イルミネーション」
107万 TWICE「TT~Feelメドレー」
106万 Number_i「GOAT」
104万 tuki.「晩餐歌」
100万 玉置浩二「悲しみにさよなら」
*96万 Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
*82万 THE ALFEE「星空のディスタンス」
*77万 Vaundy「踊り子」
*76万 Da-iCE「I wonder」
*76万 Mrs. GREEN APPLE「ライラック」

*25万 Mrs. GREEN APPLE「青と夏」

597 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 20:07:25.80 ID:LSnE7Ay90.net

>>594
つまらん煽りはいいから早くB’zの歌手別視聴率もってこいよ
土日は終わったはずだぜ?w

643 :名無しさん@恐縮です:2025/01/07(火) 00:32:37.64 ID:5FL9wEsW0.net

なんか圧倒的すぎてそれまでやってた他の出し物が全部チャチに見えた
西田さん追悼のとこも悪くなかったけど盛り上げって点ではね

676 :名無しさん@恐縮です:2025/01/07(火) 16:13:46.61 ID:ReFZ8rPP0.net

>>674
子供に人気でも回らん
別に子供は紅白でのミセスに興味ないだろう

574 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 18:13:00.56 ID:VtWDR24e0.net

356 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 01:01:21.08 ID:7RelO1q+0.net

>>25
ちなみにそれ誰よ?
てか小室系やbeing系は陰キャに大人気だった記憶だけどな
TNMなんかもろオタクしか聞いてなかったし

522 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 14:32:12.75 ID:7gmKjJkB0.net

>>510
アルフィー良かったよ
芸スポに避難所みたいなスレ出来てたけどウケ良かった
桜井さんこそ全く衰えてないと驚いた

447 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 08:10:33.01 ID:54Lt13230.net

>>1
ジジイのホルホル記事

589 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 19:35:51.02 ID:LSnE7Ay90.net

>>579
売れてナンボっていうのはビーイングの考え方だと思うぞ
お前は元関係者だから他の会社を知らないんじゃないか?

75 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 21:21:15.47 ID:Iw0Mrj9x0.net

氷室や稲葉や矢沢永吉の顔がミセスや髭ダンやキングヌーみたいな顔だったら絶対売れてないもんな

407 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 05:15:55.54 ID:eXt5f6+B0.net

B’zはずっと上の下くらいを維持してたバンドだろ
再ブームとか的外れな言葉だわ
臭い記事書くな

619 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 21:56:58.86 ID:ZxdWNseS0.net

前の職場に20代のビーズファンいた
若いと逆にみんなに驚かれて興味持たれてた
その歳で珍しくない?兄弟の影響?とか聞かれたり。

596 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 20:06:37.39 ID:LSnE7Ay90.net

>>593
自動処理で完結するわけないだろ有料会員制なのに
事務処理しないとどうやって金落とすんだよw

694 :名無しさん@恐縮です:2025/01/09(木) 12:22:46.55 ID:FRKZR6Jf0.net

大胆な紅白テコ入れに海外の大物アーティストを呼んだらどうか?

600 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 20:20:29.05 ID:G/MV1os80.net

エグザイルもズーのパクリ

199 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 22:20:46.80 ID:m6zL0hOH0.net

>>197
80年代の洋楽ロックをパクってるのが日本の90年代だからだよ。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク