識者「EVは道路から給電できるようになるし、自動運転で座ってるだけになる」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 11:52:50.10 ID:jZRVs2keM.net
電車では?🤔

94 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:33:39.85 ID:Zg6QW2PQd.net

水素はどうなったんや

34 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:07:44.27 ID:cCjqc/TC0.net

技術はあるけど電気が足りませんって誰も予想してなかったわな

121 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:43:00.03 ID:vf/mNb7Nd.net

>>103
判子やFAXが未だに必須で、出社して直接コミュニケーション(笑)とるのが大事だからって老害の一言でリモート移行失敗したこの国で何夢見たいなこと抜かしてんだよw

53 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:14:48.78 ID:mz0LUY8c0.net

>>48
自動運転を過信し過ぎてエグい事故も起こしまくりそうだがな

81 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:27:20.13 ID:J0YSuyay0.net

>>76
法整備はともかくインフラ整備で負けたことあったっけ

116 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:41:02.27 ID:mz0LUY8c0.net

>>108
自動運転化求めてる奴って根本的に考え方矛盾してるよな

83 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:28:50.28 ID:unb2QQ5Od.net

火災法?かなんかで家庭用のEV充電器がクソ雑魚パワーなの終わってるよなしょーもない

44 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:12:31.36 ID:rYrc83WXp.net

地面にコイル埋めたらいけるんだっけ?

57 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:15:26.16 ID:G5DxIPV10.net

>>47
まあそうやろな

51 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:14:23.50 ID:eROEX4NE0.net

>>50
F-ZERO感覚やね

89 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:31:16.10 ID:NI60Dn+dd.net

ジャップは自動運転送迎バスに子供置き忘れて殺して大騒ぎしてそう

31 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:05:49.80 ID:eROEX4NE0.net

強電磁界曝露の長期的な人体への影響はいま研究中や
50年後ぐらいには明らかになるやろ

115 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:40:48.20 ID:kYqrfsoed.net

>>97
そんな状態のなか2回目の愛知万博や!大阪万博やったんなら行けるやろ!
愛・地球博でエコをアピールするンゴ!!!

69 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:22:24.18 ID:zE2j77Gbd.net

電磁誘導なら生態系に影響出ないもんなんか?

130 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:46:55.63 ID:3htarrbMM.net

尊師が首相なっていたら今頃あぐらかいて空を移動できたのに

38 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:10:12.15 ID:mz0LUY8c0.net

>>29
車好きな奴の事やん

>>32
ちょっと何言ってるのか解らない

102 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:37:20.33 ID:VBWgamZWd.net

>>99
電動スクーターに乗って逆走してくるガイジがいる日本じゃ一生無理や

25 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:03:43.10 ID:G5DxIPV10.net

>>18
関係無いしスレタイは関係あるなんて言ってないぞ

80 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:27:06.60 ID:UA09wThQ0.net

そんな頻繁に給電してたら速攻でバッテリー駄目になりそうなんだが

93 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:33:32.24 ID:hRw5HPTM0.net

>>88
電車なんか運転手いなくてもなんとかなりそうやけどな
仕事を失う人間が大量発生するから踏み切れないんだろうけど、電車なだけにw

59 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:16:27.90 ID:u0xpkZcI0.net

スマホに目的地入力したら自動運転バスがくるようにすればええやん

118 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:41:09.80 ID:SlaeG7/Wp.net

中華製イーブイ車を頑なに輸入しない理由は?
敗戦するから(笑)

71 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:23:55.76 ID:CyOxivucM.net

家庭電圧が100Vなのも普及遅れてる原因だよなぁ

107 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:38:25.08 ID:kYqrfsoed.net

>>74
うーんどうやろな?自動運転なんてこの国できるんやろか?そういう分野この国失敗しそうでなあ
でも軽トラは残ると思うわ日本人はまともな車なんてもてなくて荷台に乗り合わせて移動したりするようになるかもよ

16 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:01:07.94 ID:LmHDo+GGM.net

車同士でレーザで繋いで受電すればいいじゃん
バイクの割り込みを禁止にして

111 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:39:22.35 ID:J2iU4ZzxM.net

電車ってか新交通システムは自動運転実現しているだろ
踏切廃止とホームドアでできるはずや

110 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:39:07.05 ID:SlaeG7/Wp.net

今イーブイ乗ってない奴全員見下してる
お前らのことだよジャップ

27 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:04:24.41 ID:++yHh6nMd.net

「EVは数年後インフラ整備されないと日本では売れないw」
これを恥ずかしげもなく言えちゃうのがオワコン後進国ジャップらしいわ
売れないから作らないとかやってるとあっという間にテスラどころか中韓にも負けるぞ

114 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:40:34.16 ID:XUSd+pTW0.net

>>101
もう少し未来=50年単位の話やな

41 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:10:53.19 ID:p1LKi1kOM.net

>>37
どういうことや😰

47 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:13:11.08 ID:mz0LUY8c0.net

>>43
そんな事なったら最悪社会が機能しなくなってくるけどな

100 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:36:20.33 ID:D6DpRy9ra.net

回生ブレーキの充電だけで走れる高効率バッテリーは可能か?

72 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:24:17.35 ID:JStNC7ns0.net

自動運転に対する否定的な意見が出るのは、現在は金持ちもイケメンも貧乏人も不細工も皆平等にハンドル握って前のトラックのテールランプを見てるからなんよ。
自動運転でハンドル握らずに車内でキャッキャしてる奴らが出てきたら相対的な差が出てくるから
ハンドル持ってる事に「不幸感」「劣等感」が生まれてくる。
自動運転車で遊べるパーティーグッズや、くつろぎセットとかがオートバックスの店内の棚に出てくるからなw

65 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:19:52.79 ID:Cd2oujPH0.net

自動運転で乗りっぱも楽だが、値段と早さ考えたら
車→電車→車が多用されるやろ

123 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:43:27.46 ID:5y6YZOdz0.net

完全自動運転なんて50年ぐらい先にならんと無理
というか完全EV化を2035年までとかそれも無理だろ

75 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:24:56.68 ID:G5DxIPV10.net

>>72
お前さん闇が深すぎるやろ

23 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:03:29.01 ID:QCONFd00d.net

いつのはなしだそれ

2 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 11:53:15.73 ID:W19wWmN3d.net

何年後に何年

8 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 11:56:54.84 ID:qIc1Aexcd.net

将来的にはそうなるやろな
それと現状は別

96 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:34:02.45 ID:J0YSuyay0.net

>>90
酸化し終わってる水からエネルギー取り出すことはできないんやで

核融合炉つんだ車とかは知らん

54 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:15:18.50 ID:gcEFyG/+d.net

いっつもメリットでマウントしてくるから嫌な気分になるんやけど
現状電力逼迫しとるのに全転換したらどう電力確保するんや?

36 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:09:32.96 ID:ofzk8grbd.net

EVに関わる新技術どうせ日本からは生まれないだろうことを想うと悲しいね
コスパの良いEVを作るのは韓国、最先端はアメリカ、日本の立場ないね

124 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:43:41.92 ID:mz0LUY8c0.net

>>112
トヨタに大差つけられて負けまくってる諸外国の自動車メーカーの策略だよ策略

CO2とかていのいい理由こじつけてるけど所詮綺麗事に過ぎんしな

76 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:25:18.42 ID:pnvss+yud.net

法整備ガー、インフラ整備ガー、とかやってる間に外国に負けるいつもの日本のパターンやん

67 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:21:37.78 ID:5ZMK/obfM.net

無限軌道も知らんのかw

126 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:45:12.29 ID:JStNC7ns0.net

>>103
それもあるな
今やテレワークの時代になって通勤してる事自体が貧しさになりつつある

32 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:06:20.49 ID:UeFEi+KGM.net

>>19
車好きのMT乗りなんて1%しかいてないんやで

85 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:29:10.49 ID:G8eW5LlV0.net

そして日本だけが取り残された

74 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 12:24:52.82 ID:Cd2oujPH0.net

用途考えたら軽トラだけずっとその辺の枠から切り離されて残るんやろな
手動運転したやつは軽トラのる時代や

12 :風吹けば名無し:2022/09/15(木) 11:58:55.33 ID:IUDkuagJd.net

道路で転んだら感電死するやん

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク