【ドジャース】大谷翔平と山本由伸、9度目の同時出場 大谷「2番・DH」でキングを1差で追走 山本は自身5連勝目指す [フォーエバー★]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :フォーエバー ★:2024/05/21(火) 11:13:00.29 ID:crXbgNO79.net
5/21(火) 11:01配信

デイリースポーツ
 大谷翔平(左)と山本由伸

 「ドジャース−ダイヤモンドバックス」(20日、ロサンゼルス)

 ドジャースの大谷翔平選手が「2番・指名打者」で、山本由伸投手が先発投手で出場することが発表された。両選手はこれまで8試合で同時出場しており、戦績は4勝4敗。

【写真】肘の回復は?試合前にキャッチボールする大谷の腕に大きな傷跡

 大谷はここまで47試合に出場し、両リーグ1位の打率・353&OPS1・081、13本塁打、33打点、11盗塁をマークしている。前日のレッズ戦は延長十回に移籍後初となるサヨナラ適時打でチームの3連勝に貢献。自身21度目のマルチ安打で首位打者の座を取り返した。

 本塁打数はリーグ単独1位だったが、ブレーブスのオズナが20日のパドレスとのダブルヘッダーで13&14号。大谷は試合開始の時点で1差を追う展開となった。

 山本はここまで9試合に登板し、4勝1敗、防御率23・21。3月21日の韓国でのメジャーデビュー戦こそ1回5失点でKOされたが、米国内では投球数が制限されながらも全8登板で5イニング以上を投げ、4勝無敗、防御率2・31と安定した成績を残している。ダイヤモンドバックス戦に登板するのは4月30日以来で、前回は6回、94球を投げて5安打無失点に抑えて3勝目を挙げている。

 今季はここまで100球以上投げた試合はないが、試合前のロバーツ監督はシーズン序盤は投球の土台作りを重視していることを説明し、「いい流れなら100球以上投げさせる」と話した。

▽ダイヤモンドバックスのラインアップ

1番・中堅 キャロル    打率・191 2本塁打 14打点 OPS・553

2番・二塁 マルテ     打率・292 9本塁打 24打点 OPS・864

3番・DH ピダーソン   打率・317 5本塁打 12打点 OPS・979

4番・一塁 ウォーカー   打率・257 8本塁打 30打点 OPS・792

5番・左翼 グリエル    打率・236 5本塁打 26打点 OPS・655

6番・右翼 マッカーシー  打率・274 1本塁打 11打点 OPS・731

7番・三塁 スアレス    打率・211 3本塁打 23打点 OPS・599

8番・捕手 モレノ     打率・239 1本塁打 16打点 OPS・685

9番・遊撃 ニューマン   打率・255 2本塁打 10打点 OPS・708

   投手 マンティプライ 2勝1敗 防御率4・67

▽ドジャースのラインアップ 

1番・遊撃 ベッツ      打率・337 8本塁打 29打点 OPS・988

2番・DH 大谷       打率・353 13本塁打 33打点 OPS1・081

3番・一塁 フリーマン    打率・294 4本塁打 25打点 OPS・853

4番・捕手 スミス      打率・307 4本塁打 30打点 OPS・843

5番・左翼 T・ヘルナンデス 打率・246 11本塁打 37打点 OPS・780

6番・中堅 パヘス      打率・265 5本塁打 16打点 OPS・752

7番・右翼 ヘイワード    打率・238 1本塁打 4打点 OPS・642

8番・三塁 K・ヘルナンデス 打率・213 2本塁打 7打点 OPS・642

9番・二塁 ロハス      打率・258 2本塁打 7打点 OPS・758

   投手 山本       4勝1敗 防御率3・21

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a4b695a75abad8f19e40692de36dd461f5f614

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:07:14.98 ID:YzfcMpAO0.net

やっぱ打てるチームは見てて面白いな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:10:24.71 ID:0ee2bYDz0.net

打者一巡

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:09:47.68 ID:JfLTzBJo0.net

今永の時もそうだけど新人に無理させて潰す気かよ、まだ開幕して2ヶ月だそ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:50:24.96 ID:0ee2bYDz0.net

山本勝ち星を死守したか

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:03:03.11 ID:KtU6TJId0.net

>>169
3打数1安打の帳尻谷

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:51:19.02 ID:PSrleDS+0.net

>>120
大丈夫、誰もお前に応援してくれなんて頼んでねえから

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:17:55.56 ID:Y2Uc1gLx0.net

よく見たらドジャース打線
大谷以外めっちゃ打率落ちてきてるな
最初良過ぎただけでこれが通常打率かな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:06:55.02 ID:eBrc6XMy0.net

フリーマンが大谷無視w

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:37:16.48 ID:5a36h+gA0.net

>>103
まだサヨナラ機会時の打率がある

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:49:13.60 ID:0ee2bYDz0.net

山本は6日までだな
それまでに援護があるかだな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:37:16.51 ID:SrhryNqY0.net

さっさとロボ審判を導入しろよ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:07:06.40 ID:RockbTP60.net

エンゼルスつえー

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:54:18.13 ID:PSrleDS+0.net

>>123
フリーマン「カチンときたけん」

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:40:39.73 ID:erkIBnuH0.net

バックス行けよ 頼ま

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:04:03.14 ID:Txaj6r1l0.net

ピッチャービビりすぎやろ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:40:12.96 ID:JUjvGsVd0.net

オタンヒはコリアンの誇り

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:28:29.92 ID:7Gt0lZ0D0.net

こんなにホームラン出てるのに
大谷ホームラン打ってないのか
終ったな

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:52:58.79 ID:ZwasHEva0.net

グランドスラムで負けたな

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:09:41.99 ID:5naR0Qse0.net

しかし、大谷も山本も10年契約とかでやる気持続できるもんかな?

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:38:52.45 ID:gxJPL4Uh0.net

毎度試合前の記事でスレ立てする必要あんのか

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:24:03.00 ID:H3xp3bn00.net

あっちもつええw

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:53:39.77 ID:+H0r/IyZ0.net

勝ち数とかどうでもええやん。

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:02:03.17 ID:0ee2bYDz0.net

>>34
防御率がどうかな
ドジャースなら打線に安心感があるからな
一点とやらない緊張感も必要

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:50:40.16 ID:2NP+ykc20.net

重量打線なんだからスミスじゃなくてもええやろ バーンズにしてやってくれよ カーショーはバーンズだけなんだろ? 其れなら山本もそれでえーやん

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:42:23.66 ID:5a36h+gA0.net

山本ええやん
今永も絶好調だし
開幕前に低身長は通用しないって言ってた奴出てこいやー

11 ::2024/05/21(火) 11:26:20.55 ID:ORauuUVE0.net

いきなりバントヒット!
守備に穴があったのか

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:18:15.18 ID:2TugXYnl0.net

大谷活躍しなくても他のバッターが打つ
エンゼルスとは全く違うな

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:13:21.41 ID:Ru2oS2ql0.net

ホームラン抜かれたんか

誰だよ打たれたアホは

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:13:21.41 ID:Ru2oS2ql0.net

ホームラン抜かれたんか

誰だよ打たれたアホは

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:06:23.51 ID:0ee2bYDz0.net

山本6回までと言ったのに
続けていい事ないな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:46:07.81 ID:/mdKjHXg0.net

もつ一回行けるかな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:52:10.00 ID:R6E1FKL60.net

相手のピッチャー何だかんだしぶといな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:56:24.91 ID:Txaj6r1l0.net

ツイとるな山本君

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:29:45.18 ID:zSbSgI6r0.net

優勝

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:31:01.16 ID:EA0MEgKY0.net

大谷の打席で2つくらいストライクコースをボールにされてたな。あれ取って貰えなければピッチャーはきつい。大量失点やむなし
まあ今日の審判ストライクゾーン狭すぎて山本も取ってもらえないから真ん中に投げてホームランボールを相手が打ち損じて助かったのもあるし

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:10:21.30 ID:ft9AKCvm0.net

>>60
一本ヒット打ってるじゃん、後でエラーにされるかもしれないけど

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:33:10.91 ID:R6E1FKL60.net

>>92
なったね

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:07:56.42 ID:H3xp3bn00.net

二者連続きたー

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:26:29.05 ID:v37qDWGK0.net

山本のときは打てないと言われたのでセーフティバント

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:11:48.82 ID:s4EwyCwS0.net

今日もドジャース勝ちだな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:48:46.58 ID:+H0r/IyZ0.net

>>154
長く活躍されると年俸上がって困るんでね。

76 ::2024/05/21(火) 12:15:21.52 ID:fpFSHBKp0.net

山本勝てば5勝1敗かよ
チームが強いとラッキーだな

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:02:35.58 ID:La5NskWc0.net

https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?

《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。

1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:48:23.51 ID:KtU6TJId0.net

>>8
ピッチャーにもヘルナンデスいない?

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:42:54.96 ID:uea7rxR40.net

今北産業

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:53:05.89 ID:eBrc6XMy0.net

ヤマモトあかんな

57 ::2024/05/21(火) 12:07:42.80 ID:ORauuUVE0.net

ドジャース打線強すぎワロタ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:19:20.97 ID:HG7RfKj00.net

ヘルナンデスロハスとか言うお荷物
サトテルと同レベルじゃねえか

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:52:25.06 ID:H3xp3bn00.net

終わってみれば二点差
フリーマンありがとう

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:36:29.44 ID:JfLTzBJo0.net

大谷にチームバッティングさせる球団はPSで勝てないと言い切れる、WBCでも長打が勝負決めるのが野球だし

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク