実写【推しの子】本編映像解禁  アイ役・齋藤飛鳥のライブシーンも ドラマ配信日&映画公開日も発表 [muffin★]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :muffin ★:2024/06/20(木) 19:40:29.54 ID:mQZXf+NQ9.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0143580
2024年6月20日

赤坂アカ・横槍メンゴ原作の人気コミックを実写ドラマ&映画化する「【推しの子】」の初映像となる特報が20日に公開。全8話のドラマシリーズが11月28日より Prime Video で世界独占配信され、その続きを描く映画が12月20日に全国公開されることが明らかになった。

2020年に「週刊ヤングジャンプ」で連載が始まった「【推しの子】」は、主人公が伝説的アイドル・アイの“推しの子”として転生するファンタジックな設定やショッキング描写を含むサスペンス要素、芸能界に切り込む斬新なストーリーで話題を呼び、累計1,750万部(2024年6月現在)を記録する人気コミック。今年1月にAmazonと東映による実写化が発表され、櫻井海音、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あのなどのキャスト陣が明かされると、X(旧Twitter)で関連ワードがトレンドを席巻するなど話題を呼んだ

初映像となる実写版特報は、無数のペンライトに囲まれたステージに立つ、アイドルグループ・初代B小町のライブシーンから幕開け。“完璧で究極のアイドル”であるアイ(齋藤)のきらめきに目を奪われるのも束の間、カチンコの音が鳴り響くと物語の世界は一変。「アヴェ・マリア」の旋律にのせて、芸能界を生き抜く、アクア(櫻井)、ルビー(齊藤)、かな(原)、MEMちょ(あの)、あかね(茅島)らの姿が映し出される。ラストには、アイが何者かに刺される衝撃的な映像に「この物語は、フィクションである」というナレーションが重なる、予測不能なストーリーを予感させる仕上がりとなっている。

また、アクア、アイ、ルビーを中心にメインキャラクターが集結したティザービジュアルも公開。日々目まぐるしく変化し、嘘と本音、真実と虚構が入り混じるSNSの世界観が表現されており、原作の名シーンを彷彿させるカットが散りばめられている。

続きはソースをご覧ください

【推しの子】特報 【ドラマ11月28日(木) 21:00配信開始&映画12月20日(金)公開】
https://youtu.be/qIkgItp3C3Q?si=7IaDohdwLTLr1C0Q



https://i.imgur.com/vBPklxM.jpeg
https://i.imgur.com/QwANKW3.jpeg
https://i.imgur.com/Kuv9ub7.jpeg

173 ::2024/06/21(金) 08:00:29.97 ID:j/oQzUV10.net

大根役者がやるんか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:10:09.36 ID:k02pXm1T0.net

>>77
ネタバレひどいよね
初見は少ないのかもしれんが

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:52:06.36 ID:Um7OkWBO0.net

実写ってだいたい叩かれるから大変だよね

143 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 00:59:22.14 ID:s0wo9wyX0.net

むしろ業界話を描きたい作品なんじゃ

188 ::2024/06/21(金) 15:08:54.96 ID:CyAkssN00.net

せっかくアマプラやネトフリで世界にダイレクト配信できる時代になったのに肝心の映像に金かけずに海外で見向きもされないとか終わってるやん
なんで日本人はここまで映像オンチばっかなん?
泣けてくるわ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 20:52:01.63 ID:nVl9OYf70.net

>>175
合法ロリ好き待望のキャラなんだと思う
しゃべりはようじょなんだけどクソ生意気
絶妙なさじ加減でちゃんと計算されてる

90 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:34:42.71 ID:k02pXm1T0.net

>>88
アイにも隠し子がいたんだから
むしろチラついた方が良いんあjね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:55:40.90 ID:uUgbbwRz0.net

アニメ版の中の人にやらせるべき

163 ::2024/06/21(金) 06:10:51.30 ID:nG5Q4hEb0.net

齋藤飛鳥ってそんなに可愛くないし、イメージ違う

鈴木愛理ならハマり役だったな
ルビーは櫻井優衣

41 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:15:58.78 ID:6kBwvB3B0.net

もうブーム終わってない?

111 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 22:25:57.42 ID:7dqQOGk40.net

女の子たちはそんな悪くないと思うけどアクアがなあ

59 :カイト:2024/06/20(木) 20:30:52.66 ID:ZZUa4d120.net

抱きしめたい。

85 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:26:11.83 ID:/al/xGct0.net

>>2
お前はよくわかっている
愛理の良さにそろそろみんな気がついてもいいと思う

151 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 02:19:58.32 ID:4OI2LGe20.net

意外と良さそう

198 : 警備員[Lv.7]:2024/06/21(金) 21:33:18.26 ID:7+oXmGOh0.net

>>10
出落ちやん
アニメで言う1話の時点で
最初の推しの子共になるって設定が限界来て
復讐物語になってんだから
最初から軸がないのよこの話

109 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 22:22:34.46 ID:KkcO2tJd0.net

>>18
27

22 ::2024/06/20(木) 19:58:49.44 ID:3pVdlcXM0.net

ライブシーンじゃなくて
ラブシーン希望します

119 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 22:36:04.64 ID:X6pDENIb0.net

演技やべえな
どいつもこいつも大根揃い

14 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:51:58.76 ID:zzWdL7kp0.net

>>1
まじで斎藤飛鳥今から変えてくれねーかな
こいつじゃないわ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:02:12.11 ID:Sy7cZ73r0.net

きつい

3 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:42:55.42 ID:2GW2usKt0.net

>>1
めむちょが池沼っぽいな

101 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:52:30.62 ID:X6pDENIb0.net

アニメ2期楽しみだわ
ちゃんと”原作通り”やるのかどうか
皮肉だけどその方が故人の遺志にも沿うんだよな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:48:23.78 ID:m2T4783X0.net

黒川あかねがハイスペックすぎる

199 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 21:33:41.26 ID:SUO0qllI0.net

この漫画は内容が内容だけに実写は誰がやっても批判は出るだろうなあ、と

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:23:43.53 ID:+hROJG3N0.net

ルビー役を齋藤飛鳥にすればよかったのに
めちゃめちゃルビーぽい

166 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 06:22:38.49 ID:WB7ZI0XB0.net

>>163
お前な
あんな歯がガタガタなのをドラマや映画で使えんよ
海外でも見られるのにハロヲタじゃない外人はドン引きするよあんな歯がガタガタなの

186 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 14:04:30.69 ID:GvTLgV7H0.net

怖いもの見たさで見てみたい
あの以外の俳優知らないし割と楽しめそう
かぐや様も観たけど演者は頑張ってるという感想しか出なかった

164 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 06:14:06.33 ID:KfsT0lY20.net

>>126
アクアは真犯人を道連れに亡くなる。ルビーは結婚して妊娠、双子の男女を出産
それが今度はアクアとアイの生まれ変わりだった
しかしルビーがそれを知ったら感情が大変なことになりそうだから
二人だけの秘密にしておきましょう、と赤ちゃんの振りをし続けるのであった

というオチ

42 ::2024/06/20(木) 20:16:32.06 ID:oiwXN+Fx0.net

なんでこんなに映像が貧乏臭いの?
昭和スタイルの撮影がほんの少しだけアップデートされてるだけで令和という最新の時代じゃ時代遅れのスタイルじゃん
スタッフはやる気あんの?それともスキルが無いの?センス無いのは一目瞭然だがw

29 ::2024/06/20(木) 20:02:20.77 ID:tpRPkRoE0.net

アイよりルビーがイマイチな気がするわ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 16:57:51.31 ID:6PPYnO8l0.net

>>2
親がゴルファーかなんかでゴリ押しされてる三十路ブスとか

91 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 21:37:28.17 ID:tMOH2SoB0.net

今更見る人いんの?てかまだこれ人気あるの?

183 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 09:27:53.98 ID:JIrxnR7n0.net

アイとMEMちょはミスキャストだろ
かなはパーフェクト

179 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 08:52:50.48 ID:Pqpgc7aN0.net

なぜ人気かわからん。

106 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 22:18:44.34 ID:RpmtICE30.net

>>105
これは兄さんの言う通りだな😃

12 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:50:34.89 ID:lhWlQClW0.net

AVかな

27 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:01:18.04 ID:SqaIS1Tj0.net

ぶっさー

131 : 警備員[Lv.11][新芽]:2024/06/20(木) 23:30:32.14 ID:wgDeoIFT0.net

>>108
あー田中れいなの方が「ぽい」な
どちらにしろ絶対ハロプロだよね
齋藤はルビーの方が合うってレスあったけどホントにそれ
無愛想な役の方が合ってる
表情管理できない子が伝説のアイドルは無理がある

141 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 00:40:20.13 ID:oi1ucvLV0.net

>>45
かったるいよな
余計な業界話いらないからメインだけ進めて欲しい

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:39:55.53 ID:t13zoZnH0.net

>>2
顔が違う
10代のハシカンがピッタリだった

23 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:59:15.19 ID:zPGWOyUZ0.net

何気に有馬がいい感じだよな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 05:56:22.38 ID:R3oK66Ui0.net

齋藤飛鳥は顔小さいだけで、そんな可愛いわけじゃないからな…
キャストミスだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 05:17:35.18 ID:mp2HQjU30.net

現代日本が舞台なのに見た目を漫画アニメに寄せすぎると、金かけたコスプレ学芸会になる

128 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 23:18:18.67 ID:Ha6fgpt60.net

漫画もう終わるからいいや
フィギュアとかも欲しくなくなった

176 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 08:15:45.94 ID:nBVgps/F0.net

アイドル経験者なのにあのとそれ以外に(アイドル役適応力で)どこで差がついた

45 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:19:08.08 ID:GvGWbNGv0.net

YOASOBIの曲だけだったな
タレント業界の裏みたいな展開つまらなすぎる

35 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 20:09:55.46 ID:H0eQlZqR0.net

みんな年齢いってないか?
知らないけど

159 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 06:00:05.27 ID:j8sGzZDC0.net

ラブシーンかと思った
残念だった

138 :名無しさん@恐縮です:2024/06/21(金) 00:21:28.34 ID:v1odcnpa0.net

期待値が低すぎたので、これでも頑張ってる様に感じる

17 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 19:56:27.56 ID:TixZWAdq0.net

薙刀映画より入るといいね

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク