【音楽】デュラン・デュラン『Rio』のジャケットカヴァーの女性は誰なのか?40年以上を経て特定 元ネタの写真発見 [湛然★]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :湛然 ★:2024/06/12(水) 06:30:20.56 ID:+pArZZmp9.net
デュラン・デュラン『Rio』のジャケットカヴァーの女性は誰なのか?40年以上を経て特定 元ネタの写真発見
2024/06/11 16:02掲載 amass
https://amass.jp/175760/
Duran Duran / Rio – source image

デュラン・デュラン(Duran Duran)の1982年アルバム『Rio』。ジャケット・カヴァーの女性は誰なのか? 元ネタの写真が発見され、そして40年以上を経て女性が特定されました。デュラン・デュランもSNSで「すごい!」とコメントして驚いています。

『Rio』のジャケット・カヴァーにはメンバーは登場しておらず、その代わりに女性の肖像画が描かれています。これはアーティストのパトリック・ネーゲルが描いたものです。

デュラン・デュランのSNSアカウントによると、今回の特定には、Nagel AngelとMonica Moynihanの2人のキーパーソンがいました。

まずNagel Angelが、『VOGUE PARIS』の1981年2月号から、『Rio』のソースとなった写真を見つけました。女性は眼鏡をかけ、帽子をかぶっていますが、笑顔はまさに『Rio』のままでした。

その後、友人のMonica MoynihanがSarah Bastosの協力を受けて、このモデルの女性がマーシー・ハント(Marcie Hunt)であることを特定しました。

Nagel Angelは、パトリック・ネーゲルのテクニカルアートアシスタントであるバリー・ハーンに確認を取り、これが確かにネーゲルが使用した雑誌のページであることを確認しています。その際、Nagel Angelへの返信には「よく見つけたね」と書かれていたとのこと。

Monica Moynihanは「確かにそうよね。雑誌をパラパラとめくっているだけで、それに気づいたかしら? 私は間違いなく気づかなかったでしょうし、42年間も見逃されていたようね」とコメントしています。

Monica Moynihanはこう続けています

「このモデルも、もしかしたらデュラン・デュランも、ネーゲルが影響を受けたことを知らずに、彼らの傑作『Rio』のジャケットにあの絵を使ったのかもしれません。彼は確かに多くのことを変えました。特に彼女のメガネを外すことは最も顕著ですが、明らかに彼女の笑顔を気に入っていました。そして、その笑顔は何十年もの間、デュラン・デュランの歴史を象徴する作品となっています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Duran Duran
https://www.facebook.com/duranduran/posts/990305279129869

patricknagelarts
https://www.instagram.com/p/C79lnEqJgUj/

nagel_angel
https://www.instagram.com/p/C79lnEqJgUj/

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:57:15.99 ID:yIVCbJLU0.net

>>17
ベースが荒ぶってて良いよね ベース聴くための一枚

41 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:17:59.30 ID:/XYCm7Jc0.net

元ネタは吉本興業の女芸人みたいでっせw
元ネタと似ているのは顔の輪郭と歯茎だけですやん(><)>LOL

110 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 12:08:30.74 ID:GB1TAz5q0.net

中学生の頃、グラスが欲しくてサントリーのウイスキー買ったわ
割る事を知らなかったからストレートでチビチビ飲んでた

30 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:54:49.26 ID:nMwWicz40.net

RIOはアメリカリミックス盤が一番良い
ハングリーライクザウルフやホールドバックレインがロングverになってるやつな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:05:04.66 ID:Wq5xWsYH0.net

ハングリー・ライク・ザ・ウルフで初めに笑い声が入ってるがあれは誰の声なんだ?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:13:10.03 ID:wCFlSOW80.net

そもそもダサいよね
なんでこんなジャケットにしたのか
モデルそのまま使ったほうが良いじゃん

36 : 警備員[Lv.5][新]:2024/06/12(水) 08:05:48.26 ID:sXDrqgWR0.net

ワイルドボーイズ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 23:05:40.59 ID:IKySbnMp0.net

>>87
リフレックスはチャラい

48 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/12(水) 08:58:16.63 ID:WmTc91dx0.net

>>34
あー、うろ覚えだけどあのキャットファイトみたいなヤツ?
確かに

hungry like the wolfも今思うとダサいかも。

58 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 10:08:09.52 ID:n4mjX9EO0.net

でも反日だからなあ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 07:28:08.27 ID:lUSCgOxx0.net

ティナだっちゃ!

46 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:42:16.96 ID:bU07/l600.net

E.T.の有名なシーンは元ネタが柔道一直線第3話だったのは驚いた

90 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 18:27:27.54 ID:VALNYUlD0.net

>>38
MVがまたダサいのよ・・・

17 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:14:20.11 ID:cPv62xA60.net

Rioはデュランデュランの最高傑作だと思うな
ザ・リフレックスの入ってるアルバムは
リフレックスもユニオンスネイク?だっけ同じフレーズがクドイんだよなあ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 16:32:50.12 ID:7ceqgdAj0.net

>>70
トニースタークの私服を借りたという設定だった

106 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 10:44:46.97 ID:fy6/op1C0.net

ガーゾンフィルッ

 ガーゾンフィルッ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:00:59.18 ID:0pqvEcRE0.net

今の時代だったら訴えられそう

4 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:43:45.83 ID:fmCN0yd80.net

トレースじゃねえか
そもそもヴォーグの表紙写真撮った奴にちゃんと許可取ったのか?

94 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 20:28:27.29 ID:kPVAyepk0.net

>>87
マドンナのトゥルーブルーも捨て曲無しよ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:08:21.29 ID:xLf48C830.net

今ならパクリで一発アウトなことしてたって話?

53 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:22:55.04 ID:nisGbRal0.net

これは気付かん

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 11:04:56.94 ID:THCNgPcg0.net

>>5
鶴田一郎の作画ではないよ

35 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/12(水) 08:05:46.73 ID:ixTS4dXF0.net

RIOスピードワゴン

132 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 11:44:55.75 ID:FbobX2oG0.net

子供心にもチャラいバンドだと思ったが
意外に継続してるんだな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:12:57.61 ID:xr7Pb15J0.net

スピグラの人のイメージ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 17:48:35.54 ID:KEyMRNCN0.net

RIOこそ捨て曲無しの最高傑作って奴
アンディ復帰したらライブでアルバム丸ごとやるのも面白いつってたけど
これ実現してほしいわ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 15:13:10.83 ID:cRl2XZgt0.net

チェリーアイスクリーム

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 21:58:02.37 ID:BEwsZOpW0.net

GIオレンジが好きだったw

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:30:41.07 ID:sQcFxtAK0.net

(∪^ω^)わんわんお!

6 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:46:03.15 ID:sLHSJr1J0.net

柚木ティナ?

55 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:33:20.28 ID:uk5dDXZQ0.net

>>9
ルカサーは弾きながらだから仕方ないが
サイモンルボンはボーカル専門やんw

121 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 20:12:54.30 ID:rg9xfH3z0.net

>>109
Naked Eyes!その曲かっこいいよね!

112 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 14:55:05.43 ID:MVgceX/d0.net

同じUKでもレベル42はジャズファンク系だから
デュランとはチト系統が違うわな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:43:22.73 ID:c9mTNOKe0.net

51 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:06:59.61 ID:uYD9eNpJ0.net

コールドケースでSave a prayerがかかった時のシーンはMVに寄せてて印象的で良かった

108 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 11:46:59.20 ID:JEbDonmT0.net

>>107
だって特別才能があったし

3 : 警備員[Lv.5]:2024/06/12(水) 06:41:47.97 ID:i95LTOxi0.net

her name is Rio

21 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/12(水) 07:27:26.04 ID:WmTc91dx0.net

Girls on filmがいい

が、放題の「グラビアの少女」はダサいよな

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 09:36:09.16 ID:Vm3abg9E0.net

>>5

45 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:30:52.75 ID:frfWWnFB0.net

HカップRioちゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 18:12:36.37 ID:TrD48zib0.net

後家殺しイケメンバンド

20 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:19:10.67 ID:n3+O9KsC0.net

129 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 11:19:10.38 ID:ydBuSdzs0.net

>>125
ボウイロキーTレックスとイギリスの平均的なロック少年
その後パンクの洗礼受けてバンド始める

42 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:19:46.35 ID:t5sD8A/80.net

>>40
クスメティックバイオレンスやねぇ

23 : 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/12(水) 07:43:14.26 ID:NcZC3PCY0.net

古塔つみみたいな感じ?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 08:13:48.75 ID:nMwWicz40.net

あのキュートだったRIOのPVのお姉さんも還暦か

18 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 07:14:45.73 ID:cPv62xA60.net

>>17
あーカーニバルも捨て難い

74 ::2024/06/12(水) 14:19:25.12 ID:fDKqElOY0.net

うーん…

7 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 06:46:56.73 ID:/+DQ/I+s0.net

スコーピオンズ禁止な

62 :名無しさん@恐縮です:2024/06/12(水) 10:48:31.25 ID:hQpGbDYH0.net

柚木ティナ スレはここですか

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク