【アニメ】 『ダンジョン飯』第2期が制作決定 特報映像が公開で新規カット&ボイス含む [朝一から閉店までφ★]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/06/13(木) 23:03:20.61 ID:V+T4hrc79.net
2024-06-13 23:00ORICON NEWS

 テレビアニメ『ダンジョン飯』第2期が制作されることが決定した。あわせて記念ビジュアル、特報映像が公開された。放送時期は後日発表される。

『ダンジョン飯』第2期が制作決定 (C)九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

 公開された特報映像は新規カット、ボイスを含む第2期制作決定を呼びかけた内容になっている。

 『ダンジョン飯』は、ダンジョンの奥深くでドラゴンに襲われ、金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行が、飢え死を回避すべく「そうだ、モンスターを食べよう!」と決意。
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン…襲い来る凶暴なモンスターを食べながら、ダンジョンの踏破を目指すストーリー。

 原作コミックスは、シリーズ累計1400万部を突破しており、テレビアニメが2024年1月より放送され、本日6月13日に最終回が放送された。

https://www.oricon.co.jp/news/2331570/full/#vk

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 02:19:52.77 ID:i+5f0QAv0.net

前期はフリーレン薬屋の影で息してなかったよな
今期は期待作がみんなコケて安定飛行のこのすばの影

72 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 08:55:21.74 ID:foDDQiZD0.net

特亜主人公だったら調理せず生食していたな

74 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 09:08:26.22 ID:mMFJEAXl0.net

>>72
ライオスが寄生虫を生食して食中毒を起こしてた

19 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:20:47.84 ID:Ng3gXsdf0.net

マルシルとえっちしたい

42 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 00:00:36.60 ID:hX+LL+9Z0.net

小さいマルシルかわよ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 13:52:17.90 ID:pI4N4sWH0.net

>>6
90年代洋楽っぽいのがなんか好き

65 ::2024/06/14(金) 07:45:32.51 ID:s9oe/PwC0.net

せっかく妹助けたのにまた居なくなるところで見るのやめた
こういう展開は要らんわ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:32:17.08 ID:1aaWoXnz0.net

原作の最終回まで何期必要になるんだよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:32:17.08 ID:1aaWoXnz0.net

原作の最終回まで何期必要になるんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 19:09:57.24 ID:XGC67lD20.net

早く続きみたい

97 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:52:37.92 ID:mZwVOe570.net

フリーレンとダンジョン飯は面白さが全くわからなかった
なんでだろう

66 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 08:06:21.62 ID:maTmDFdQ0.net

フリーレンも怪獣8号もそうだけど、ワンアイデアのシンプルな話が、人気出て無駄に世界観が壮大になるのはなんとかならんのか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:47:35.09 ID:z400pQUZ0.net

>>13
これほんと嫌だった、ライオスもマルシルが野原ひろしとみさえになってたもん

18 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:20:17.53 ID:0f//LNdd0.net

やっぱ波平は中さんだったよなーと思わされるアニメ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:15:18.34 ID:ViSGw2Nt0.net

マルシル可愛らしい

92 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:39:07.80 ID:1aaWoXnz0.net

>>89
おー、2クールで結構すすめたんだなぁ
原作14巻もあるけどカット部分も多かったんじゃないか

109 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 05:47:34.37 ID:/b+YK74w0.net

エルフとかドワーフとかホビットっぽいのとか、トールキンの世界観の影響とかD&Dの世界観の影響とか…
ストーリーは練ってあっても既存のファンタジーのあれこれを借りて来ただけだよね
まあなろうでも何でもファンタジーってそういうものになっちゃってるけど、原作者がそういう既存のものじゃない完全オリジナルのファンタジーを描けたら少しは褒めようかな
原作は一応読んだけど、あまりにそういうD&Dっぽい世界でちょっと胸焼けした
で、登場人物の誰にもいっこも共感出来ない変な気持ちだった
ライドンキングでさえ共感しながら読んでるのに何だろうこの漫画

38 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:52:48.18 ID:B82rqdff0.net

>>14
一回ヘッドギアとって見ようか

60 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 05:41:05.84 ID:md+gsRSK0.net

SEXOO、匂いを想像しろ、何故生きるのか?海外のニキ達にまた会えるのか…

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 07:41:51.33 ID:96kmN4Zw0.net

過疎ってるな
人気ないアニメなんか

90 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:35:39.01 ID:MerGOK2a0.net

>>6
確かにドライブの一曲ですな。
クセになるのわかります。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 13:35:07.52 ID:qWlxKT0D0.net

女性作家だからか女キャラが素直にかわいいと感じて楽しかったわ
やっぱおっさんが描いてる女キャラはおっさん臭きつすぎて違和感ありすぎて気持ち悪すぎるんだよな
評判のいいガルクラとか終末トレインとかも臭すぎて無理だったし
おーい!とんぼだけだなおっさんが描いてても可愛いと感じた女の子は

113 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 09:40:47.04 ID:4dMkdChT0.net

原作マンガが終わるタイミングに合わせてのアニメ化だから
最後までやるのははじめから決まってたと思うけど
あんまり時間が空きすぎると間の商品展開が重要になるな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 10:02:38.41 ID:FYGw19HN0.net

前半のOP・EDはバンプとリョクシャカの新曲としか思えなかった
後半はどっちもフィットしてたね

112 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 08:28:00.91 ID:c8mibzug0.net

変なアンチが湧きまくるのは成功の証だね

100 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 16:28:49.29 ID:YB/ZoUhS0.net

>>92
細かい台詞カットとかあったけど、ほぼ原作通り
基本アニメ一話で原作二話分消費してたから
(一気に三話分使った回もあった)

5 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:07:38.10 ID:2eY4qQfo0.net

スレ違い

7 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:09:31.68 ID:B82rqdff0.net

日本の恥

46 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 01:24:31.95 ID:SDzg+CZK0.net

原作あんなに綺麗な絵なのにアニメが残念すぎて視聴に堪えん

132 ::2024/06/16(日) 12:42:00.90 ID:TPd01lYK0.net

>>128
元々はダンジョン&ドラゴンズのリプレイだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:54:33.73 ID:B82rqdff0.net

>>3
今日も明日も日課のドヤ顔自己紹介

84 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 12:48:09.73 ID:il3VEU9m0.net

>>82
出てきたよ、ちょっとだけね
その時の声優陣が結構豪華だったので二期は最終回かその前にはもう発表するだろうなと言われていた

102 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 17:27:28.07 ID:FYzG8rsa0.net

>>86
アスペルガー丸出しだからね 
その辺余すことなく表現してるし仲間が察して要介護者になってるから不快感覚える人いるのはあたりまえ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:35:21.80 ID:0tk2ZIM00.net

>>124
オークを知らない編集が樫と書き換えたとか笑い話が

98 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 14:16:25.14 ID:Mhbbsd5/0.net

フリーレンも面白いよ( ́⌯ ̫⌯ )

59 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 05:37:58.13 ID:L+KIBqZ20.net

14巻ってことはちょうど半分くらいまで消化したんか?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:15:59.43 ID:NaKAFgJ00.net

最初の頃はトリガー特有のクセ強カートゥーン的崩し顔が受け付けなかったけど、中盤から原作に忠実になって面白くなった。
トリガーのアレ、オリジナルならまだしも原作モノはホントやめてほしい

111 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 06:20:45.26 ID:DHLbn0eU0.net

サキュバスとうさぎ回は楽しみだ
スカイフィッシュは腹が捩れた

117 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 15:24:18.66 ID:0tk2ZIM00.net

変なアンチが粘着してるの間違いだろw

43 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 00:03:40.92 ID:gKo15Pzs0.net

>>17
ほんまや
みんなダン飯好きなんやな
自分の好きなものが受け入れられて嬉しいわ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 13:45:52.50 ID:PRaJ0eft0.net

原作読んだことないけどおもしろかったから期待

99 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 15:05:11.47 ID:gWp78uGI0.net

>>84
もう出てきてるんだな
そこまで深いファンじゃないけど
デイドリームアワー買って読んでから
パッタドルに愛着を感じるようになった

62 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 06:09:01.06 ID:xjAbMZRM0.net

自動販売機に生まれ変わった奴を仲間に入れれれば最強なのに

103 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 17:40:39.92 ID:7453QkpZ0.net

いいとこで終わったんで2期出だしで楽しみなのはチルチャックのB地区だな

86 ::2024/06/14(金) 13:28:28.95 ID:AVrdeNEv0.net

なんか主人公の男がどうしても不快に感じてならない。
「ダメ人間だけど愛すべきお茶目さ」とかもなく
ただただイヤな気持ちになる…
なんだろ、無神経なところかなー

50 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 02:02:31.33 ID:gURCYCBn0.net

>>44
あれウミガメのスープの話のパクリやん…
https://www.youtube.com/watch?v=81Nzpdhd_P0

原作はかもめのスープで小説な。

45 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 01:05:47.61 ID:yk2CZp/90.net

二期いつかなぁ
早く来ると良いな

101 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 16:32:20.24 ID:YB/ZoUhS0.net

>>78
前半のバンプの曲は最早ネタバレレベルで「そのまんま」な歌詞

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/13(木) 23:36:32.44 ID:fSTHkJAS0.net

トリコの劣化パクリだから5話くらいで切った

105 :名無しさん@恐縮です:2024/06/14(金) 21:01:55.47 ID:1w36GTHj0.net

>>66
人気出たからじゃなく
この漫画は最初からそっちが本命だと思うよ

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク