ペットが死ぬのが悲しい人の気持ちが分からんのやが

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:37:20.24 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net
あんなんただの生き物やん?何でそこまで犬猫に愛情があるんや、家畜は食う癖に

20 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:49:05.16 ID:mYsWtp1g0HLWN.net

そういうのは中学生で卒業しとき(笑)

28 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:52:46.67 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>27
やりたいことやり

44 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:06:29.51 ID:yJng0y970HLWN.net

>>2
たれw

13 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:41:51.51 ID:uc8KeQx40HLWN.net

気持ち分からないワイくんカッコよすぎて濡れるわ

37 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:58:19.31 ID:4d3OaEq80HLWN.net

誰か17にレスしたれよ
無視されてて笑ったわ

48 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:14:25.15 ID:nYnktEMAFHLWN.net

ワイの叔父の一家がコーギー買ってるんやが死んだら同じ犬種をまたブリーダーから譲り受けで同じ名前をつけて育てるのを繰り返してるんだけどちょっとサイコ入ってるんやろか
同じ名前をつけてるのがやばい感じがする
その犬個人ではなく家庭内のペットとしての役割を果たすものとしてしか見てない感じ

4 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:38:32.90 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>2
ワイの共感性について語り合おうや

41 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:00:07.38 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>35
まあ人間は神に似たように作られたからな

39 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:58:54.07 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>33
スーパーで電子マネーが使えずジュースが買えなかった

10 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:40:20.69 ID:2ZlSYtLNMHLWN.net

ワイはペットが死んだら悲しいから端から飼わないな
ペット飼うやつとか薄情者や

35 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:57:13.74 ID:UXuVh++pKHLWN.net

他人の人間赤ちゃんがかわいくないとか他人だから嫌いとか他国の人に感情移入できないとか

宇宙人だからだよ

動物は無条件でかわいいからね
宇宙人ではないなこいつらは

9 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:40:05.61 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>7
100人くらいはおるやろ

30 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:53:59.73 ID:9DF9LSWN0HLWN.net

いやかわいそうとは流石に思うだろ….病気かよ

26 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:51:59.88 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>23
それロシア正教会やんけ

3 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:38:17.10 ID:4eNy4NfHaHLWN.net

飼ったことないならそりゃわからんやろ

17 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:47:08.62 ID:iFRWBGrKrHLWN.net

死んだら食えばいいしな

11 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:40:43.37 ID:+l7NgGik0HLWN.net

>>9
なんでや?ただの生き物やろ

21 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:50:25.85 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>18
動物好きだったらそうかもしれん
今んとこ好きでもないから進んで買いたくないわ

29 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:53:43.60 ID:UXuVh++pKHLWN.net

>>21
私は飼ってるしワンちゃんレンタルして1時間3000円の散歩もしてる
できるかぎりワンちゃんに外の空気を吸わせてあげるんだー
そうやって関わったワンちゃんが死ぬとき散歩楽しかったなって思ってもらえたら幸い

32 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:55:32.83 ID:1Hak+snf0HLWN.net

死にかけの個体の前でサラッぴんの後継ぎを可愛がってたら何とも言えん寂しい目でこっち見てたけどそんなんしゃあないやんな?
先代にはあんまり長生きしてもろたら困るし間もなくお亡くなりになってホッとしたワイがおるけど

5 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:38:50.34 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>3
ハムスター飼った事あるで

23 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:50:44.23 ID:gL6e3cGSaHLWN.net

Twitterの名前の横に☦︎︎とか付けてそう

15 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:45:16.66 ID:5loRD9wY0HLWN.net

わかるわ。
ペット死んだとき涙でーへんかった

8 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:39:47.68 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>6
なるほど じゃあ余裕で人殺すやつは歩み寄ろうとしないのか?

16 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:46:25.52 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>15
ワイは犬飼って死んだとしても感情すら湧かんと思うで

24 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:51:17.60 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>19
それ君が周りの人間が何思ってるかわからんだけやろ
動物とか虚無やし感情なんかないで

51 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:22:14.76 ID:XDzqgW1q0HLWN.net

>>48
ちょっと怖いな
〇〇2号とかだったらわからなくもない

27 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:52:12.51 ID:1Hak+snf0HLWN.net

ただワイ的にぼっちやと寂しさMAXやからご臨終の前にペットショップで早めに次の個体の目星を付けたいとこやな
何なら引き継ぎダブってもエエかなって

6 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:39:19.09 ID:WhKOxdLqdHLWN.net

理解しようと歩みよろうとしてスレ立てるイッチはまだマシやで

14 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:43:13.47 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>13
君の思ってるのとは違うと思うけど

45 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:10:55.53 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

そうかあ
この世界の楽しみを知らない奴は勿体ないなあ

49 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:15:45.21 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>48
ほんの少し入ってるんとちゃう?
同じ名前は過去を失う不安からやね
まあ昔の人はそんなもんよ、人間史上主義や

38 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:58:22.97 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>32
義務的なサイコパスやな
そういうスタイルも生きる知恵になるわ

7 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:39:43.97 ID:LiZWzW9C0HLWN.net

おまえが死んでも誰も悲しまない事と一緒や

22 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:50:42.11 ID:UXuVh++pKHLWN.net

>>20
あなたも宇宙人?
私の思考を読まないで!

46 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:11:06.18 ID:k+VHOThCaHLWN.net

悲しくないのは大多数から外れてはおると思うが不自然かはどうなんやろな?動物の生を助けて死を看取る間に色んなもんもらう、それを繰り返したってそれでええやないかとも思える。

12 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:41:15.55 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>10
その考えもいいと思う。猫好きとかただのゴミクズや

33 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:56:18.73 ID:w0Y9PuIfdHLWN.net

>>28
最近悲しかったことは?

43 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:01:44.03 ID:qybK8XhW0HLWN.net

>>2
消せ消せ

25 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:51:42.05 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>20
君何歳?

42 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:01:12.91 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>40
可愛いってのはわかるけど、それが君らの思ってる可愛いと一致してるのか分からん

34 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:56:58.28 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>29
きっとその思いは届くで

47 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:12:40.52 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>46
結局殺生するのも人間なのよね
人間という範疇から超えない限りは情があるで

47 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:12:40.52 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>46
結局殺生するのも人間なのよね
人間という範疇から超えない限りは情があるで

2 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:37:52.42 ID:JsRartdoaHLWN.net

あっそ

終わり

40 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:59:04.21 ID:1Hak+snf0HLWN.net

なんにせよペットってなんでもカワイイよな
動物好きに悪いヤツはおらんてゆうしな
でもイッチはワイより動物好きちゃうみたいやからそこらへん怪しいかな

36 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:57:21.19 ID:GX/mUxCQ0HLWN.net

>>30
思わないんだよなあ
人間なら分かるが動物とかいくら死んでも可哀想にならんわ

19 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:48:06.93 ID:UXuVh++pKHLWN.net

言うならば人間は宇宙人
よく宇宙人みたいに言葉が通じないとか言うでしょ、人間の方が無機質な宇宙人って感じするしなに考えてるかわからないしみんな同じ動きをする生き物なわけ
動物は自分以外は宇宙人な世界にいるただ1人のわかりあえる暖かみなわけよ

50 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 17:21:14.12 ID:L146Qq7h0HLWN.net

YouTuberみたいに死んだらすぐ次の飼えばええやん
最近のYouTuberは死ぬ前から次のを用意しとくみたいやけど

18 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 16:47:51.85 ID:1Hak+snf0HLWN.net

次何飼おうかってワクワクするよな

スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月別

スポンサーリンク

RSS

スポンサーリンク

スポンサーリンク